dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
都内(湾岸線利用)から江ノ島まで高速を利用していく場合一番便利な行き方を教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

一番便利かどうかわかりませんが・・・


以前、大船近辺に住んでいた人間としての行き方を書きます。
ちょっと遠回りですが、渋滞が多少少ない道順です。
私なら、首都高速から横浜横須賀道路に出まして、六ツ川料金所方面(八王子方面)に行き、港南台で下ります。
港南台から大船に出ます。
大船からモノレールの下の道を江ノ島方面に行きますと丁度江ノ島駅の所に出ます。(途中50円を2、3カ所で取られると思いました)
朝比奈で下りても良いのですが、朝比奈から上郷あるいは公田までの道路が大変込みます。港南台側から下りますと、渋滞が少ないため、私ならそちらを使うようにします。
尚、地名から地図を再度確認してください。よりわかりやすいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

地元の抜け道を教えていただきありがとうございます。
次回はお教え頂いたルートを利用してみます。

お礼日時:2004/07/19 20:28

江ノ島までのダイレクトな高速道路ってありませんから


一般道路を使用する事になります
ワタシならば、横横道路から朝比奈インターで降りて
一般道で鎌倉方面へ抜けます
鎌倉を越えればすぐに海です
ただ、この時期は道中どこも混雑しますよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日このルートを利用いたしました。 朝比奈から鎌倉は本当にすぐですね。 有難うございました。

お礼日時:2004/07/19 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!