dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスへの小包について…

イギリスに留学していた際に、友達や、親、姉に頼んで 何かしら送ってもらっていた時は何の問題もなかったのに、帰国してから自分で以前住んでいた住所に国際郵便を出しました。それが、1度目は住所不完全ということで1ヶ月後日本に戻され 2度目も住所の場所には届けられず、追跡で確認したら近くの郵便局に取りに行くようにとなっており(そこの住人に頼んで取りに行ってもらいました…)、3度目はポストカードのみを2週間前にエアメールで送ったのですが 未だ届かず行方知れずです。
追跡はできないので、きっと どこかに行ってしまったのでしょう…
以前、親に送ってもらった送り状と全く同じ書き方で、(むしろ もっと丁寧な字体で)送っているのに。。
なぜ私が送ると 届かないのでしょうか?
住所に関しては その家に届いているイギリスの郵便物とも同じですし、住人も全く間違えはない!と言ってくれます。
お客様センターにも問い合わせ、住所は間違えていないから もう一度送って欲しい。と何度もメールでやりとりしたのに、結果届けてもらえない。
お国柄なのか?と思いつつ、今までは届いていた為 納得行きません。皆さん、そんな経験ありますか?私は諦めて、そこには送らない方がいいのでしょうか?
ただ、住まわせてもらっていた感謝の気持ちで日本の物や誕生日にお祝いのポストカードを送りたかっただけなのに。。

A 回答 (2件)

関税とかでしょうか?留学生には関税はつかないそうなのですが、そうでないと関税がつくそうです


http://www.london-ryugaku.com/customs/

ただ、関税は届いた後にクレジットカードでも支払うことが出来るようなんですよ。

思い切ってクロネコヤマトを使ってみるものいいかもしれまえん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます!

関税に引っかかる様なものは、全部調べて入れない様にしましたし
もしそーだとしたら請求されるはずですよね?
そして、何より納得いかないのはポストカードです!なんの問題があるのか全く理解できません(T ^ T)

なるほど、クロネコですね…
高くなるんでしょうが それがいいのかもしれませんね。けど、やっぱり悔しい。。。

本当に考えて下さってありがとうございます!感謝ですm(__)m

お礼日時:2016/06/23 23:39

御親、お姉さんに頼んで一度送り状を書いてもらってはいかがですか?


もしかしたら、書き間違えている可能せは無いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信、ありがとうございますm(__)m

親の送り状を見て書きましたし、今回の送り状も相手先にも写真を撮ってみてもらいました。全く問題ないとのことでした。

何度も届かなくイライラしていたので、本当に何度も確認したんです(T ^ T)
今まで届いていた送り状も全部とってあるので、住所は大丈夫のはずなんですが…涙

お礼日時:2016/06/23 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!