プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いじめ撲滅スローガンを考えてくる宿題が
出ました。スローガンとはどんなのですか?

A 回答 (4件)

スローガンとはどんなのですか?


   ↑
例えば、交通事故を減らそう、という
スローガンなら
「狭い日本。そんなに急いで何処へ行く」

なんてのがあり、こういうのをスローガンと
言います。



いじめ撲滅スローガンを考えてくる宿題が
出ました。
 ↑
いじめてる。君の姿はとても醜い。
    • good
    • 0

やられたらやり返せばいじめじゃないですよね。

うん。え?…喧嘩d(ry
はい。喧嘩をするのは良くないですね…何にもしませんから許してください
そうだなぁ「やられたら相談」みたいなのが…
    • good
    • 0

友達に好かれないと生きていけない、という心理が巡り巡ってイジメを生み出しているので、


「ぼっちは怖くないっ。ー仲間外れになりたくないからって、嫌なことをする必要はない。」
みたいなのは、どうでしょう。
    • good
    • 0

そんなの宿題を持ち帰る前に確認しなくては。


時既に遅し。いまさら他人に聞いたって出題者の真意はわかりません。
>スローガンとはどんなのですか?
辞書、辞典を引く知恵すらないの?なら宿題なんかできないでしょう。
提出期限に「わからなくてできませんでした」と報告すればそれなりに情勢は流れます。
それが嫌なら発奮して頑張りましょう。今のあなたはぜんぜん頑張ってない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私は不登校です。相談室に通ってます。担任の先生はその宿題を
「渡しといて」と言って置いていったそうです。その日は担任とは会えませんでした。何を書いていいかわからないので、相談室の先生に聞きました。なんでもいいんだよで終わりました。私は人にあまり聞き返せないみたいで、それが原因で不登校になったのかもしれませんね。
自分で言うのもなんですが、
私は頑張っていると思います。
回答者様には申し訳ないと思いますが、頑張ってないと決めつけないでください。

お礼日時:2016/06/24 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!