プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日も昼間に使ったのですが、オートバイに乗る時にスマホのナビ(googleアプリ)を使っていると、直ぐに画面の明るさが暗くなりほとんど見えず使い物になりません。冬の昼間でも同じようなことがありました。
スマホは裏でもナビ以外の処理をしたり尚更熱を持つし、バッテリーを保護する為の仕様の様ですし…。
そこでGPS付きの専用ナビを買ったら問題解決するのか、スマホと同じ様に暗くなるのか…、商品を検討してますがよく分かりません。
オートバイでナビを問題なく使っている方いましたら、何を使っているか教えていただけないでしょうか。
自転車で使っている方でもかまいません。

ちなみに現在はバッテリー経由でUSBソケットを増設して、使っています。
USB電源でなくても、半日くらい長持ちすれば良いと思っています。

A 回答 (9件)

車用のナビをバイクで使っています。



パナソニックのゴリラ5インチですが、電源をつなげておけば いつでも乗っているときに使えます。
雨に日は 濡れないようにしまっておかないと駄目ですが、
それ以外では快適に使えます。
音声は聞こえませんが、時々見ているだけで、曲がるところは把握出来ます。
    • good
    • 0

スマホのナビはあくまでも地図が表示される延長ですので



バイク用のナビのほうが便利ですよ
右へ曲がる時は右側のランプが点滅(点灯)、左方向は左が点滅(点灯)してくれて、ちゃんと道案内してくれますし、本体は防水で炎天下で利用する事が予め考えて作られていますから
    • good
    • 0

>そこでGPS付きの専用ナビを買ったら問題解決するのか


ポータブルカーナビのことでしょうか?
照度センサーが付いていればスマホのように明るさ調整してくれて夜ほどの暗さになれば夜間モード(白黒反転)になります。
センサー無しは時間でそのモードになるので基本的に明るいままです。するかしないかは設定可能だったはず。
外部電源入力でないとこれらは使えないので内蔵のバッテリーの使用では設定された時間で画面OFFになります。
取り付けはハンドルにクランプできるポーチなど探せばいっぱいあります。
    • good
    • 0

USBで充電しながらなら熱暴走対策で照度を落としてるんです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりそういうことなんですね。
他の人が言うのはそれを設定で照度を落とさないように出来るということでしょうかね。
いずれにしても充電せず走ると、長時間使用が無理なので困ったものです。

お礼日時:2016/07/20 21:40

機種提示がないので・・・Androidなら


設定-ディスプレイにスリープ設定があって
細かい設定ができます。当方のAndroid5.0では
15秒~30分までしかできない=30分触らないと
スリープ=画面が消えるということです。
Android4.4の端末は、15秒~起動しない設定ができましたが
このあたりの細かい設定は機種やSoC(CPU含めたチップセット)と
メーカーによってマチマチなんで何とも言えないです。
デフォルト(初期設定)では、30秒~2分でスリープする
設定がしてある機種が多いです。
ディベロッパーになると開発者向け設定もイジれ
「充電中はスリープ」しないようもできます。
http://loumo.jp/wp/archive/20150103000052/

iPhoneにも似たような設定項目がありますが、今
手元に無いのでググって下さい。

どのみち充電しながら使うことが、リチウムバッテリーには
最悪な状態ですから、どこかで割り切りが必要だと思うよ。
これはメモリーナビにも言えることですが・・・。
例えばですが
1.ナビ専用の格安機にする、買う、防水なら更に良し
2.バッテリーが交換できるタイプにする
3.バッテリーがヘタったらモバイルバッテリー併用

個人的には2が幸せ、次が1。3は充電しながら前提なら
無視でもいいです。スマホのナビは基本無料で常に最新で
僅かな通信量で使えるのは大きいよ。
データ通信量はYahoo!カーナビ>Googleマップですが
差は大きくなく、時々なら問題ないと思うし個人的には
Yahoo!カーナビかな、低速制限でも使えるから。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

メモリーナビを買ってもいいけど、地図のアップデートは
一部を除き「なし」なんで使い捨て前提ですし、意外と
バッテリーが貧弱で劣化も早いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ナビ専用機なら、使いものにならない現状よりはマシでなので、実際に使っている人のコメントを参考に選び購入したいと思います。
バッテリーは内蔵タイプのスマホで、モバイルバッテリーも一緒に持ってでかけますが、充電中に使用することは最悪ということなので、同じことですね。

ちなみに自分のスマホは2年以上使っているAndroid4.2.2です。
スリープや暗くなる設定は問題ないと思います。10分に一度はタッチするので。明るくはならないですが。

しかし、実際にバイクや自転車で使ってる人はいないんでしょうかね。

お礼日時:2016/07/16 02:31

>しかし、暗くなるってことはスマホに負荷がかかってるって事なので、それを強制的に暗くならないようにするってことでしょうか?



暗くなる理由は2つ
・長時間使用できるように負荷を下げるために暗くする。
・長時間や悪環境(直射日光が当たるなど)の影響で温度が上昇して、
 使い続けるとスマホが破壊するので、その保護が働いた。
です。

直ぐに暗くなるという事は、前者だと思われ、この場合は、アプリや端末全体の
設定で、暗くならないようにできるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分は後者だと思います。
屋外だと冬でも天気の良い日の直射日光は気温数値より高く、凄く熱いです。
暗くなるまでの時間や頻度はやはり夏が多いですが、目玉焼きが出来るくらいですからね。

お礼日時:2016/07/16 02:15

無操作時に照度が落ちる設定になっていませんか?またスリープなどの電源管理も


それと充電状態で使用すると、更に本体が発熱するので、黒くなりますし、製品の寿命も短くなります

それと、太陽熱で黒くなる、というのもあります。
スマホに風が当たって冷えるようにする、ハンドルまわりとかスクリーンのとこに設置してるでしょ、あそこって風が当たらないですからねぇ

1万円ぐらいでポータブルナビがあるから、専用のほうがいいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無操作時に照度が落ちる設定はしてますが、googleナビ使用時は暗くならならないと思うのですが。
どちらにせよ、指で画面タッチすれば明るくなるはずですが暗いままです。
屋内に入りしばらくすると明るさは復活します。

自分のバイクはカウルのあるレプリカではなく、風が一番当たるヘッドライトより高い位置に固定、アメリカンです。

お礼日時:2016/07/16 02:07

こんばんは



問題は「暗くなる」ことだけでしょうか?

アプリによっては暗くならない設定が出来ます。
バイクのバッテリーから充電できるようにしているのならば、機種変更は必要ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、問題は暗くなることだけですが、ナビとしての精度が使い物にならないものは別です。

>アプリによっては暗くならない設定が出来ます

そこは盲点でした。
しかし、暗くなるってことはスマホに負荷がかかってるって事なので、それを強制的に暗くならないようにするってことでしょうか?
それだとバッテリーの寿命が縮むらしいので、自分には出来ない・・・かもです。

負荷の少ないアプリを探すのもありですね。

お礼日時:2016/07/06 00:20

「バイク ナビ」で検索すると


アマゾンでも沢山売られてますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分もamazon見てから質問させてもらったのですが、
暗くならなければ良いのですが、そこがわかりません。

お礼日時:2016/07/06 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!