プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社内で使用しております業務システムが、
導入から6年を迎えるにあたり、サーバー機を更新する事になりました。
(サーバー、クライアントで動作するシステムです。)

尚、このシステムはパッケージソフトとして市販されているもので、
例えば、弊社向けに開発したような、特別なシステムではありません。

当該システムの開発、販売、保守を担当しているA社より、
「サーバー機」と「作業費」それぞれの価格提示がありました。

金額を確認した所、「サーバー機」の価格が高価たっだ為、
A社が提示したサーバー機と全く同じ機種(メーカー、型番、構成、全て同じ)
の見積りをB社へ依頼した所、A社より安価で購入できる事が判明しました。

①サーバー機はB社から購入 ※B社からA社へ直納

②作業はA社へ依頼

上記①②の条件で進める事をA社へ申し入れた所・・・

「A社からサーバー機を購入しない場合、設定作業や保守の一部をA社は請負わない。」

との回答がありました。

A社が請負わない作業は、大まかには下記のような内容です。

(a)サーバー機の初期設定(Windows Serverの基本設定など)

(b)サーバー機にトラブルが発生した場合の修理手配

システム導入時、A社と交わした契約書には、上記のような制限事項はありません。
※A社も認めています。

サーバー機の初期設定(上記(a))について、A社からのサポートは一切、受けられません。

よって、弊社のみの判断で、作業を進める事になるのですが・・・
現実的に不可能です・・・

高価である事を承知の上で、A社からサーバー機を購入するしかない状況なのですが、
このような取引に違法性は無いのでしょうか?

公正取引委員会へメールで問い合わせてみたのですが、お返事を頂けずにおります。
(問い合わせ先が違う?相手にされていない?)

みなさんのご意見を頂けましたら幸いです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

全くどこにも違法性はありません。


嫌なら買わなきゃいいだけです。
あるいは、性能落としてでも低予算で作ってもらうか。
パッケージソフトを扱ってる別の会社に見積もりとるとか。
それに初期設定までB社にさせたら見積もりはいくらなんですか?

サーバの買い替えとかで利益とる世界ですからね。
どこでもあることな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見を頂きまして、ありがとうございました。

このシステムは、A社が開発~販売までを担当しており、
他社から購入する事ができません。

又、設定作業に関しても同様に、A社が設定内容を公開していませんので、
弊社も含め、A社以外では対応できません。

個人的には「買いたくない」(更新したくない)のですが・・・
弊社の事情もございまして、そうもいかない状況です。

他社(C社)システム更新の際は、サーバー機の手配を弊社が行い、
設定作業のみC社に担当頂いた実績もございましたし、
今回、ご相談させて頂きました、A社システムの初回導入の際は、
サーバー機の手配に関しては、A社、弊社、どちらでもOKとの事で、
A社より条件提示を受けておりましたので、
(弊社で手配したとしても、A社が全ての作業を担当する)
今回も同様に対応頂けるものと考えておりました。

お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/08 14:56

うぅ~ん。

(^^;
 如何にもA社への話の持って行きようが下手でしたね。

> ①サーバー機はB社から購入 ※B社からA社へ直納
>
> ②作業はA社へ依頼
>
> 上記①②の条件で進める事をA社へ申し入れた所・・・

 これは言ってみれば5年6年と組んでいた会社に対し「下請けなんだからこっちの都合のいいように動け!」って打診なわけで。。。 会社という組織間での話であってもそこで実際に働いて作業をしているのは人間ですから、こういう話が来たらカチンと来ます。はい。やりかたがとってもまずかったです。。。 せめてハードは他社から購入するから自社でセットアップと移行作業を行ってくれというならまだしも。。。(^^;

 現行システムの契約は「ハードウェアとパッケージ製品の購入」と「自社用システムとしてのハードウェアならびにパッケージ製品のセットアップ」が別々でしょうか? それとも1本でしょうか?

 契約が1本の場合。。。
 次期システムの検討にあたりA社に対して上記二つを分けることと、価格によってはどちらか一方または両方を他社とする可能性、つまりシステム更新にあたって契約先の変更も含めた全面的な見直しを行い、数社から見積りをとって決めることを知らせているのでしょうか?
 知らせていればそれなりの覚悟をした見積もりを出して来ていたでしょうし、A社の見積もりを見て「他社も当たってみよう」ということになりB社の(セットアップも含めた)見積もりを入手したのであれば、その結果を受けてA社に対し「他社はハードがこんな額の見積もりを出しているけどおたくは検討の余地ある?」と聞くとかも出来たはずで。。。

 で。公正取引員会とかずいぶんと大仰な話になっていますが、内容を拝見する限りそういった類の話ではないように見えます。ごく一般的な普通の話で、最初に書きましたように話の持って行きようがまずかっただけです。

 それと、そもそも現システムのハードウェアやパッケージソフトなどの設定内容を「仕様書」という形での納入を受けているのでしょうか?
 無いのであればA社に巻かれるのが一番楽、「お金で買える幸せ」というやつです。
 有るならB社にセットアップと移行の見積もりを出してもらうとよいでしょう。場合によっては仕様書を見せて欲しいとか、現行システムの端末動作を見せて欲しいとかあるかもしれませんが。
 あとは仕様書が無くてもA社以外に変えたいと思っているかどうかですね。それが一番大変とは思いますが、自社専用ソフトが無くパッケージ製品の設定だけなら、その製品を扱った事があったり、同種の製品を扱った経験のある会社なら苦労と言うほどのことは無いようにも思います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見を頂きまして、ありがとうございました。

交渉の経緯につきましては、私の説明が拙く
少々、誤解を招いている部分がございますので、補足させて頂きます。

・サーバー機を他社から購入する件については、
 事前にA社の了承を得てから進めております。
 ※この時点では、設定作業を請負わないという条件提示は
  ありませんでした。
 
・作業の進め方についても、A社には事前に確認済みで、
 A社の指示に従い、手配を進めておりました。
 (作業場所も含め、A社の要望に全て合わせています。)

・「少しでもコストを抑えたいので、
  サーバー機は弊社で手配させて頂きたい。」
 弊社からA社への申し入れは、上記のようなニュアンスで
 行っております。

 ※下請けだから・・・といったような上から目線の交渉は
  行っておりませんので、ご理解頂けましたら幸いです。

> それと、そもそも現システムのハードウェアやパッケージソフトなどの設定内容を
>「仕様書」という形での納入を受けているのでしょうか?
> 無いのであればA社に巻かれるのが一番楽、「お金で買える幸せ」というやつです。
> 有るならB社にセットアップと移行の見積もりを出してもらうとよいでしょう。
> 場合によっては仕様書を見せて欲しいとか、
> 現行システムの端末動作を見せて欲しいとかあるかもしれませんが。

システム導入当初、仕様書他、関連図書の提示を求めましたが、
「社外秘」との理由で、頂く事ができておりません。
パッケージソフトですので、当たり前と言えば、
それまでなのような気もしますが・・・

又、A社以外がシステム設定を担当した場合、
保守契約を締結しないという条件があり、
例え、可能であったとしても、他社へ依頼する訳にもいきません。

他社(C社)システム更新の際は、サーバー機の手配を弊社が行い、
設定作業のみC社に担当頂いた実績もございましたし、
今回、ご相談させて頂きました、A社システムの初回導入の際は、
サーバー機の手配に関しては、A社、弊社、どちらでもOKとの事で、
A社より条件提示を受けておりましたので、
(弊社で手配したとしても、A社が全ての作業、保守を担当する)
今回も同様に対応頂けるものと考えておりました。

お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/08 16:34

法的には問題ないですね。



こういうのって、契約書にハンコ押すまでは交渉期間で、それをどう有利に持っていくかの話なんだけど、、、なんていうのかな、フェアな形で話を進めないと相手も硬直するよ。 ちゃんとwin-winな(双方に利益のある)関係をにしておかないと、結局うまくいかなくなる。 

サーバー買って自分で設定できないってことは、そこに知識と技術と時間が費やされるわけで、その費用は払わないっていうのは、まあ、ちょっと無慈悲すぎる。 また、保守だって購入していないものに対して保守管理をするってのも、まるでわけのわからない話。

実際にソフトの費用なんて、あってないようなものだから、機器の費用をのぞいたら、ほぼすべてが人件費。 それを、いろんな項目に振り分けて納得できるような形での見積もりを作るのが営業。 まあ、システム一式として見積もりもらっているなら、詳細にわけて(ハードウエア、ソフトウエア、導入人工、導入諸費用など)出してもらうのが良いと思うけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見を頂きまして、ありがとうございました。

交渉の経緯につきましては、私の説明が拙く
少々、誤解を招いている部分がございますので、補足させて頂きます。

> なんていうのかな、フェアな形で話を進めないと相手も硬直するよ。
> ちゃんとwin-winな(双方に利益のある)関係をにしておかないと、
> 結局うまくいかなくなる。

A社との交渉については、都度、確認を取りながら進めましたので、
フェアな形であったと認識しております。

win-winについては、

・A社:作業費(A社の言い値そのまま)
・弊社:サーバー機のコストダウン

にて実現できればと考えておりましたが、
現状、A社のみが「win」となる状況。


> サーバー買って自分で設定できないってことは、
> そこに知識と技術と時間が費やされるわけで、
> その費用は払わないっていうのは、まあ、ちょっと無慈悲すぎる。

作業にかかるコストは、A社の要求通りに支払います。
作業費を踏み倒すつもりなど、毛頭ございませんし、
質問文にも、そのような内容は書いておりません。
ご理解頂けましたら幸いです。

①A社の同意を得た上で、
 弊社にてサーバー機の手配を検討。
    ↓
②A社指定のサーバー機と全く同じものが、
 安価に購入できる事が判明。
    ↓
③A社より
 「弊社で手配したサーバー機に対して、
  設定作業の一部を請負わない」
 という条件が追加された。(後出しじゃんけん)
    ↓
④システムの要件を満たしたサーバー機であるにも関わらず、
 自社(A社)から購入しない事を理由に、
 自社(A社)から購入せざるを得ない状況へ導こうとする
 交渉の進め方に問題は無いのか?

今回、ご意見を頂きたかったのは、④についてでした。

他社(C社)システム更新の際は、サーバー機の手配を弊社が行い、
設定作業のみC社に担当頂いた実績もございましたし、
今回、ご相談させて頂きました、A社システムの「初回導入」の際、
サーバー機の手配に関しては、A社、弊社、どちらでもOKとの事で、
A社より条件提示を受けておりましたので、
(弊社で手配したとしても、A社が全ての作業、保守を担当する)
今回も同様に対応頂けるものと考えておりました。

お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/08 17:31

経緯を読む限りどこにも問題を感じません。


ただ、システムの素人相手なので多少金額をふっかけることはあり得ます。
しかし明細がわからないので妥当性をここで検証するのは不可能です。

サーバの初期設定も工場出荷時のままでは使い物にならないので、かなり手間がかかります。
お話を伺うとリプレースなのでしょうか。
旧サーバからデータを移行し、諸々矛盾がないように設定して、稼働することを担保するのはそれなりの技術が必要です。

よくよく話し合って納得するまで説明を受けたら良いと思います。
他社パッケージに乗り換えるとまた一年とかかかるかもしれないですし手間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、ご回答頂きましてあ、ありがとうございました。
又、お礼が遅くなり申し訳ございません。

> 経緯を読む限りどこにも問題を感じません。

A社のシステムが「A社が製造したサーバー機のみで動作する」といった、
ハードを限定するようなシステムであり、
それを承知の上で、弊社がシステム導入を決定したのであれば・・・
今回の弊社の言い分は「全く筋違いな話」ですが、
A社のシステムはWindows Server、クライアントPCで動作するシステムであり、
特殊な仕様のサーバー機を要するものではありません。

よって、サーバー機(ハード単体)の購入に関しては、
弊社にも「購入先を選択する権利がある」と考えるのが一般的と考えますが、
間違っておりますでしょうか?

それとも、お付き合いだから、A社の言い値でサーバー機を購入する。
会社に損をさせても仕方が無い・・・
という考え方が普通なのでしょうか?

今回の場合、「サーバー機」「設定作業」をセットで考える必要はありません。
※A社へ確認済み

「作業費」に関しては、A社へ依頼するしかありませんので、
A社の提示額、そのままで受ける事になります。

ですが、
「サーバー機」に関しては、購入先をA社へ限定する必要はなく、
A社指定の機種(要件を満たす機種)について、複数業者から相見積りを取り、
安価な所から購入するというのが、一般的な考え方ではないのでしょうか?

結果、弊社にてサーバー機を手配できる目処が立ち、その旨、A社へ申し入れた所、
「設定作業の一部を請負わない」という条件が新たに提示されました。

①弊社にて対応できない事を承知の上で、
 設定作業の一部を請負わないという条件が追加されたこと

②①により、弊社にて手配した場合より高価である事を承知の上で、
 A社からサーバー機を購入せざるを得ない状況へ導かれていること

上記①②により、弊社はコストダウンの機会を失う事となります。

足元を見られていると言えば、それまでなのですが、
このような進め方は公平(フェア)であり、違法でもなく、
何ら問題のない進め方と言えるのでしょうか?

弊社としましても、青天井にコストをかけるわけにもいかず、
削れる所は削る必要があり、サーバー機の購入に関する部分が「それ」となります。

引き続き、ご意見を頂けましたら、幸いです。

お礼日時:2016/07/11 14:04

だからA社は設定費用込みの値段でしか売らないって言ってるだけでしょ。


で、その設定費用は高度な技術が必要だから安くないだけでしょ。
よそにはサーバだけの見積もりをもらったからややこしくなってるんじゃないの?

ここで質問されても初期設定とやらがどこまでやるかわからないし、値段が妥当かもわからない本当にフェアかどうかわかりません。

コストダウン言うなら安いサーバを買うくらいだけど、もうA社と交渉するしかないんでしょ?
話し合って納得すればいいと思うんだけど。

本気でコストダウンしたいなら、改めて数年後の買い替えのときに、新しく安い設計してくれるとこ見つければいいじゃん。
そしたら物理サーバ持たない選択肢もあると思うし。

だいたい何のシステムか知らないですが、6年って長めですよね。
何度も更新延長してくれた上での話なんじゃないですか。
機械故障も多くなってたとか、保守費用も大変だったんじゃないかと思いますよ。
バスタブ曲線が上がってる頃の気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> で、その設定費用は高度な技術が必要だから安くないだけでしょ。

高度な技術が必要な事は理解しておりますので、
設定費用に関しては、A社の提示額をそのまま受けます。
「高度な技術料」も、設定費用の中に含まれております。
※サーバー機の価格には含まれておりません。

> よそにはサーバだけの見積もりをもらったからややこしくなってるんじゃないの?

よそ(A社以外)へサーバのみの見積りをもらう事に関しては、
A社の了承を得ております。

> 新しく安い設計してくれるとこ見つければいいじゃん。
> そしたら物理サーバ持たない選択肢もあると思うし。

ご指摘の通りです。他システムの検討を並行して進めるべきと考えております。

> だいたい何のシステムか知らないですが、6年って長めですよね。
> 何度も更新延長してくれた上での話なんじゃないですか。

弊社より更新の延長をお願いした事はございませんし、
A社から更新の提案を受けた事もございません。
弊社にてサーバー機の耐用年数を考慮、A社へ更新を依頼しました。

> 機械故障も多くなってたとか、保守費用も大変だったんじゃないかと思いますよ。

幸いな事に、過去、機械(サーバー機)の故障は発生しておりません。
又、システム(ソフト)の保守はA社の担当となりますが、
サーバー機(ハード)の保守は、サーバー機のメーカー対応となります。

・弊社にてサーバー機の異常を発見し、A社へ報告。
・A社は弊社からの報告を受け、障害箇所の切り分け(ハード or ソフト)を担当。
・システム(ソフト)の不具合であれば、A社が対応。
・サーバー(ハード)の不具合であれば、サーバー機のメーカーが対応。
 サーバー対応にかかるコストは弊社負担。
上記、問題ないと認識しております。

> バスタブ曲線が上がってる頃の気がする。

ご指摘の通りと思います。
このリスクを回避したいと考え、弊社よりA社へサーバー機の更新を申し入れました。

> ここで質問されても初期設定とやらがどこまでやるかわからないし、
> 値段が妥当かもわからない本当にフェアかどうかわかりません。

A社の交渉方法について、ご意見を頂く事が目的でございました。
質問すべき場を誤っているとの事で、申し訳ございませんでした。

何度もご回答頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/11 17:09

違法性はありませんね。



我が社が同様の契約をする際には、サーバの初期設定、サーバにトラブルが起こった時の対応を含め、サーバ関係保守費をまとめてB社に委託します。
購入ではなくてリースにしていますけれどね。

まったく同じ仕様だといっても、機械には不思議とクセがあるもので、思うように行かない場合もあります。
IT関係企業は、企業内で分担を分けている所も多く、看板がA社でも、機器分はA○○社が対応しているので看板の会社では、結局は対応できないというケースも多いです。
質問者様はWinWinのつもりでも、相手にとっては、それでは儲けがないというケースもあるでしょう。

サーバ初期設定費や機器保守経費も作業費に含まれているなら、それを他社へ委託するなら、どれだけ安くなるのか、そして他社はどれだけの価格で受けるのか、でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きまして、ありがとうございました。
又、お礼が大変遅くなり、申し訳ございません。

> 我が社が同様の契約をする際には、サーバの初期設定、
> サーバにトラブルが起こった時の対応を含め、
> サーバ関係保守費をまとめてB社に委託します。

ka28mi様の会社では、サーバー機(ハード)の手配も含め、全てをB社に委託されるという条件で、ご契約されていると理解しました。

弊社につきましても、同じような契約であったなら、A社以外からサーバー機を購入するという発想自体、無かったと思います。

ですが、弊社の場合、A社からサーバー機を購入する事が、システム更新にあたっての必須条件とはなっておりませんので、A社の承認を得た上で、サーバー機探しを進める事にしました。

で、弊社にてサーバー機を手配する意思表示を行った後、A社より「サーバー機の設定作業の一部を請負わない」という条件が追加されました。

そもそも、そのような考えをA社が持っていたのであれば、「スタート時点で明確にしておくべき」と考えるのは私だけなのでしょうか?

> 質問者様はWinWinのつもりでも、
> 相手にとっては、それでは儲けがないというケースもあるでしょう。

他の方の回答にも記載しておりますが、作業費はA社の要求額をそのまま、お支払いします。

サーバー機と作業費は分けて見積り頂くよう、A社には事前にお願いしておりましたので、儲けが無いとは考えられません。

> それを他社へ委託するなら、どれだけ安くなるのか、
> そして他社はどれだけの価格で受けるのか、でしょう。

サーバー機の設定内容について、A社は情報を公開しませんので、他社へ委託できません。(情報が無いので請負って頂けない)

先にご説明しております通り、本件は、「サーバー機と設定作業は分けて扱う」という条件ありきでスタートしました。

ですが、A社の「後出し条件」(A社以外からサーバー機を購入しないと、作業の一部を担当しない)により、弊社にて手配するより高額である事を承知の上で、A社手配のサーバー機を選択せざるを得ない状況です。

このような進め方は、公正な取引と言えるのでしょうか?

ka28mi様には、ユーザー視点からの、貴重なご意見を頂き、感謝致します。ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/22 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!