dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルにもありますように、姑が嫌でたまりません。
なんとかして早く死んでいただきたいのですが、殺しちゃうわけにもいかず…
姑問題を抱えていらっしゃる方、姑にイライラしない方法ありませんか?
ちなみに同居です。

A 回答 (5件)

私は姑と同居中。



私も姑が嫌いです。本当は別居したい。
けど、金も無いので、この家で我慢しています。
毎日顔合わせるから、イライラは消えない。
我が家の姑は無趣味なので、ずっと家に居ます。
なので、自然と私が外出する恰好となります。
しかし、それはそれで気に入らないと…
何しても無理〜です。
だから最近は無視です。
何しても嫌味連発なら、会話しないのが一番。
同居経験が無いと、互いの心情って理解し難いですよね。

貴方に趣味とか有りますか?
私はカラオケ♪
ストレス溜まる度に大声出してます。
互いに地味に地道に頑張りましょう。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
家にいると顔を合わせることも必然的に増えるので、働きに出ています。
それはそれで腹のたつこともありますけどね。
雨が降ってきても洗濯物干しっぱなしとか。家にいるんだから取り込むくらいしろよ!ってね。

お礼日時:2016/07/25 00:48

人の嫌なところって、本当は自分の嫌なところなんですよね。


姑はあなたの鏡です。
    • good
    • 2

同居しているなら別居するのが良いでしょう。


別居しているなら、新年の挨拶なども含めて、出来るだけ行かないのが良いと思います。
こういう場合は、大抵相手もあなたが大嫌いです。
あなたがいらつくのでは無く、相手をいらつかせて、早めに墓に入って貰うのがいいと思います。
    • good
    • 9

嫌なことでも言われたのでしょうか。



夫が姑についているなら、実家に一度帰ってみることですね。

話し合い別居しましょ。
口約束はしない事です、一筆書いて貰うと良い。実家に預けておく、複写を貴女が持って置く。
それでもダメなら離婚する、マザコン夫は妻を守りません。
    • good
    • 4

残念ながら同居の場合は我慢するか別居かのどちらかですね。

旦那がしっかりしてる人なら救われますが,嫁の気持ちを考えてくれない旦那なら辛い思いするしかないですね
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています