dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年以上前に私の原付バイクに乗っていた母が通行人の方と接触し交通事故を起こしました。
母曰く恐らく接触したんだろうという位だった様ですが通行人の方はその時に転けてしまいました。
被害者の方は大丈夫と仰ったのですが母は警察を呼び対応してもらったようです。
その後病院に行かれ骨折されていました。
私の原付バイクは自賠責保険にしか入っていなかった為その後は自賠責の担当の方と被害者の方とでお話して頂いたようです。
入院され骨折も治った為保険金が満額支払われ示談書を記入してもらい終わりという事になりました。
もう少しで2年経とうかという先日、その後も通院しておりその時の通院代など支払うよう市から連絡があったとの事。
事故当時も感じていたのですがどんなところに住んでいるのかタクシーに乗って自宅まで見に来てそのタクシー代金を請求してきたり、自賠責保険の支払われる上限の金額を聞いてきたり、日頃から骨そそう症や他の病気で多々入退院されている方なのでその通院が実際持病なのか事故によってのものなのか判断しずらい、何故こんなに時間が経ってからの請求になるのかと腑に落ちません。
交通事故を起こした母が悪いのは当然なのですが母がよく分からない事をいい事に言いたい放題な気がしてしまいます。
請求額は100万円程度です。
私が示談書の内容を知らない為詳しく確認してみないとまだ何とも言えない状況なのですが示談の締結後いかなる請求にも応じない旨の記載が無いとやはり金銭を支払う義務があるのでしょうか?
その際これまでの被害者の方の既往歴などで減額の対象になる事はあるのでしょうか?
母から話を聞き不安になりまとまらない文章になり申し訳ありませんが交通事故の法律に詳しい方にお教え頂ければと思い質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

市から請求という事は健康保険の負担分でしょうね


市が民事トラブルの仲介をすることはないでしょう
交通事故は健康保険で治療ができますが、保険は後から加害者に請求します
まず、示談書を持って弁護士です、法テラスではなく弁護士事務所のところで、示談書と今回の請求書を持っていて相談したほうが一番早く解決すると思います
市も取れるところから取るという姿勢だと思います
弁護士からの、支払いできない旨の内容証明通達で解決しそうです
相手がごねたら裁判の連絡をすれば、どちらが得か考えるでしょう
    • good
    • 0

示談済みとのことですが、まずその示談書の内容がわからないことには何とも言えません。


示談書を持って、弁護士に相談してください。

>示談の締結後いかなる請求にも応じない旨の記載が無いとやはり金銭を支払う義務があるのでしょうか?

そうとは限りません。相手と和解したことが客観的にわかる内容ならば被害者が蒸し返すことはできませんが
素人がそう思っても、プロの目からしてそうでないこともありうるので
示談書を持って弁護士と相談してください。
    • good
    • 0

あなたの言ってる事(ここに書いてある事)も判らない事だらけなので、お住いの市町村に法律相談の窓口がありますから、そこに相談に行くと

いいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!