アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フランクフルト中央駅からパリ東駅間の移動のことです。

ドイツの国鉄のDBのHPで検索し、往復で108ユーロの乗車券2クラスで指定席ではありません。

この金額なら、当日フランクフルト中央駅で乗車券を普通に購入した金額と差はあるのでしょうか?

初めてなもので、経験者の方教えてください。

A 回答 (4件)

適当な日付でDB(ドイツ国鉄)とVoyages SNCF(フランス国鉄系)のサイトで検索しました。


確かに往復で108ユーロに近い料金出てきますが、事前予約必須で結構厳しい購入条件です。

何故か同じ日同じ列車でもVoyages SNCFの方がいい条件で料金が出てきます。
恐らくDBとSNCFで座席販売枠が決まっていて、DBサイトの方が売れているのでしょう。
同じ列車で予約変更OKの座席が片道130ユーロなので、早期割引料金枠が残っていない限り
フランクフルト中央駅で購入する値段は片道130ユーロになる可能性もあります。

往復で108ユーロに近いチケットの条件はざっくりこんな感じです
1.フランス区間を少しでも利用する場合は要予約列車(フランス国内を走るTGV/ICEは全席指定です)
2.列車の予約変更不可、もしくは出発前までなら半額の手数料で変更可(SNCF Voyagersで購入の場合SNCF販売店なら手数料15ユーロ)
3.列車出発後は変更キャンセル一切不可
4.ただし予期せぬ出来事があれば出発前なら返金可能(ストライキなどの想定でしょう)

欧州の新幹線は、日本の国内線に似た料金体系です。
A.事前に変更キャンセルの条件が厳しい席を買うと安い
B.その中でも座席が売れていないと安くなり、売れていると高くなる

予約画面の変更、キャンセル条件とチケットをどう受け取るかは必ず良く見ておいてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

おはようございます。回答ありがとうございます。voyage sfcfのサイトは知りませんでした。とても貴重な情報ありがとうございます。
条件面の確認の情報ありがとうございます。確認しておきます。とても参考になり助かりました。重ねて、ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/08 08:44

皆様がお答えになっていますが、SNCFについては毎年、購入しているので、少しはお話ができます。

SNCFのTGVの切符ははRAIL EUROPEのサイトで、日本語で購入できますが、直接、SNCFのサイトで購入するより高いです。また、PREMSという、日本でいうところの早割のシステムがあります。結構割引率は高いです。また、切符によりcouverte a deuxという同じ旅程を2人分一緒に購入すると安くなる場合があります。60歳以上の場合も、原則安くなります(この割引はフランス人であるか否かは問わません)。また、日本の切符と根本的に異なるのは標準運賃というのが存在しないことです。曜日、時間帯によりperiode bleu,periode blanc(青の時間帯、白の時間帯)で運賃が変わってくるのです。以前パリからグルノーブルに行った時には、朝9時半の出発を1時間遅らせるだけで、運賃が半分になったりすることがありました。また、1等と2等の運賃も日本ほど差はなく、時間帯によっては1等の方が安くなったりすることもあります。こんなことがあるのでSNCFのサイトでTGVの切符の購入をするのはスリリングで面白いものがあります。言葉が喋れば、SNCFの窓口の人は親身になっていろいろと相談に乗ってくれます。どの窓口でもそうなので、窓口での購入には一般的に待ち時間が長いといえます。また2010年には地方在来線のTERの切符も日本で購入でき、切符が郵送されてきましたが、2011年には切符の購入自体が出来ませんでした。欧州鉄道の旅を楽しんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

丁寧にご回答ありがとうございます。助かりました。ものすごく参考になりました。注意する点がわかり、良かったです。ご親切にありがとうございます。

お礼日時:2016/09/08 10:13

他の方が書かれているように日付、時間帯などにより列車ごとに料金が変わります。


 乗車券の購入へ進むと料金ごとの詳しい説明があります。英語表示だとConditionとExchange / refundという項目が一覧形式で示されていますので、これをよくお読みになり内容を承知したうえで購入してください。

 なお、国際列車の乗車券を鉄道会社のWebサイトで事前購入する場合は、出発駅のある国の鉄道会社の方で購入するようにするのが安全です。万一、日程変更が必要になった場合の考慮です。
 日程が確定して変更の可能性がない場合を除きます。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

おはようございます。回答ありがとうございます。参考になり助かりました。

お礼日時:2016/09/08 08:40

DBなどヨーロッパの鉄道は、同じ日の、同じ路線・区間、同じ種類の列車でも、時間帯によって価格が変動します。

指定の有無よりも、制約の多いチケットか否か、というカテゴリのほうが価格への影響が大きいです。なので、その情報だけではなんとも判断できません。
一般的に、当日は、安い早割価格では買えません。事前でも、早割の割当数は限りがあるので、安いのが残っているとは限りません。
往復で108ユーロが早割なのか当日でも買える価格なのかは、試しに、今日の日付で、予定の日と同じ時刻の列車の価格を検索してみると良いでしょう。
たぶん、往復108ユーロというのは早割価格だと思いますよ。
ちなみに、購入ページの注意書きにもありますが、安いチケットは(指定席でなくても)指定した時間の列車限定で、変更不可などの厳しい条件が付いています(高いチケットほど自由度が高い)。予定の列車に乗り遅れた場合、日本の新幹線と違って、そのまま同じ種類の次の列車の乗車券として使える、というようなことはありません。感覚としては、飛行機のチケット(安いチケットほど変更不可・返金不可などの制約が厳しい)と似たような感じです。
日本とは鉄道チケットのルールがいろいろ違いますので、購入前に、いろいろ調べてからにしたほうが良いと思います。DBのチケットのルールについて解説しているサイトはたくさんありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

おはようございます。非常に参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/08 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!