アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大卒なのに高卒と偽った市職員を懲戒免職、「低く」詐称するのもダメな理由は?ご意見をどうぞ。

参考URL:大卒なのに高卒と偽った市職員を懲戒免職、「低く」詐称するのもダメな理由は?
http://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/beng …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (21件中1~10件)

公務員。

皆さんの税金から給料が支払われています。
    • good
    • 0

募集要件が高卒限定だったわけですから、普通に考えて、大卒者は、高卒ですが大卒が優先され、募集要件を満たさないと判断するのでしょう。

高卒以上であればよかったでしょうがね。

募集要件を満たさないのに募集して採用されたわけですから、採用自体が取り消される恐れがあるのでしょう。

そもそも大卒を高卒として低く見せるということは、大学へ行っていた期間である最低4年間は、どのようにしていたのでしょうか?
年齢をごまかさない限り、矛盾しますよね。年齢をごまかせば、色々な手続きでばれますよね。

ということは、大学生で働いていなかった期間を単に無職としたり、虚偽の職歴で埋めたことにもなるでしょう。

メインは学歴詐称ですが、経歴の詐称もしていることでしょう。

さらに、会社も役所も、組織内の人事考課査定などの基準があり、おかしなことになりますよね。また、何かしらの方針で、高卒者への採用枠の拡大を方針として募集していたのかもしれません。そう考えれば、役所も高校関係者も期待していた効果を得られなかったことでしょう。

ばれずに貢献したからOKでは、ダメでしょう。
市役所等の人間は法令その他を順守する手本となるべき人間とされているわけですからね。

だって、業務外のプライベートであっても、飲酒運転での検挙により免職なんてのはよくある話です。懲戒免職や懲戒解雇を認めてくれなければ、採用側に大きな負担が生じてもおかしくはありません。
    • good
    • 0

懲戒免職にするのが妥当かどうかは、短い文だけではわかりません。


その人の最終学歴は、採用した段階で調べればわかると思いますが。
場合によっては年齢詐称とか、他にもあったのかどうか?

高卒の給料と、大卒の給料では、最初から開きがあるのに、
その人が低給料で我慢していたのは、学歴詐称があったせい?
試験はごまかされても、支払う給料は安くすんで、市にとって
金額的には節税になったはず。
18年見抜けなかった市も悪いのだから、黙認すれば良かったのに。
    • good
    • 2

懲戒免職は至極妥当の処分と考える


なぜなら、「事実を偽ることによって利益を得ていた」ことそのものが問題だから
学歴を低く申告していたことの是非や、18年間の勤務実績、職員採用にあたっての学歴がどうことは関係ない

仮に、当該職員の、市政に対する貢献度などにより情状酌量が認められた場合、「詐称して潜り込んでも、最終的にばれなければOK」という「実績」を作ってしまうことになるが
懲戒が重すぎるという意見の人は、この事実をどう見るのだろう
    • good
    • 1

この偽装を見抜けず採用した、当時の市役所職員の懲戒免職も必要ではないでしょうか。

    • good
    • 3

そんなの 市役所に聞きなよ

    • good
    • 1

大阪はこれに限らず変な事ばかり…

    • good
    • 0

高卒が「低く」って低いかな (╯°□°)╯︵ ┻━┻ガシャーン

    • good
    • 2

「詐称」そのものが良くない


それの中身は問題にはならないってことじゃないかな?
    • good
    • 0

其れよりも、合格して入って数年後。


仕事してんのかお茶してんのか?
国会の答弁の時居眠りしてる議員、
俺はそんな奴を懲戒にして欲しい。
公務員って何?議員って何?もっと真剣にやって呉れ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!