
王子コンテナーに梱包用ダンボールを発注しているが納入される商品の品質がお粗末で以前より具体的に不良品の見本を提示してもう少しましな品物を持って来い 顧客満足度の低い商品しか作る能力しかないなら業者を変更してもらいたいと要望を出しているが営業担当者は聞く耳を持たない朴念仁の様な人物である。過去10年間に3回見かけたが全く品質向上の意識はなし。この営業担当は会社の代表という意識は無く喧嘩腰の対応でここの会社にはこんな人間しかいないのか?と驚くしかない。普通の日本企業なら品物が悪いという致命的なクレームには最優先で取り組むと思うし営業担当者と技術担当が一体となって担当企業に乗り込み指導するが王子コンテナーという企業風土はこれに相反する。製造に携わる企業にとって品質は会社の命運を左右する。信用を一度失えば元に戻る事は無い。会社のホームページを見ると品質への取り組みという欄には信頼され期待され必要とされる企業ともっともらしい宣伝文句が並んでいるが見ていると頭に来る。当社はダンボールを大きさや使用用途に分けて4社に納入して貰っているが
私が不満に感じている商品は二重になっているタイプでガムテープで組み上げると真四角にならない 接着面の幅 隙間の寸法 糊の付ける場所が悪く10枚位並べると全部バラバラで品質が一定していない。私が言うのは車のエンジン部品なら1000分の一ミリの精度で作られているがここの納入品は外径340ミリに対して糊の接着面の寸法が広い部分と狭い部分では最大10ミリの違いがある。少量多品種で価格が安いという面はあると思うが契約した以上最善を尽くすのが企業の使命である。
納品に来る運転手に4回ここを改善して貰いたい。会社に帰ったら社長に言っておけ!と一応言ってみたが効果無しで段々悪くなっている様に感じる。現状は良品でも不良品でも持って行けば金になるいう雰囲気で元請けである王子コンテナの方針が外注に伝授されていると思われる。
私は一社員で価格や契約形態等詳細は知らないが部長に進言してレンゴーの様な会社に発注を移管できないか?相談しようと考えている。
要は商品価値のある品物を納入して貰いたいという事である。
他社の運転手で王子コンテナに毎月請求書を持って行くという運転手が言うにはここの会社は何でも面倒くさいという社風で事務所に覇気は無く給料だけ貰えばよい
という人間の集まりと極評していたが本当に営業活動しているのか甚だ疑問である。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
>長文ですがどう感じますか?
読点(、)も改行も段落もない。
他人に読ませようという気配りが全く見られない、長文が書けただけで喜んでいる自己満足の文章 だと感じました。
>過去10年間に3回見かけたが全く品質向上の意識はなし。
何を3回見かけたんだろう。 と感じました。
>普通の日本企業なら品物が悪いという致命的なクレームには最優先で取り組むと思うし営業担当者と技術担当が一体となって担当企業に乗り込み指導するが王子コンテナーという企業風土はこれに相反する。
どこの「営業担当者と技術担当」がどこの「担当企業」に乗り込むんだろう。
と感じました。
>納品に来る運転手に4回ここを改善して貰いたい。会社に帰ったら社長に言っておけ!と一応言ってみたが効果無しで段々悪くなっている様に感じる。
運転手に行ってもなあ・・・
私の感覚では、先方のしかるべき部署に言うのが普通ではないか
と感じました。
会社名まで出しているが、お前の上司は許可しているのか? と感じました。
「文章への感想」にすり替えて、自分の主張を語っている、悪質な規約逃れだと 感じました。
そもそも、特定の会社間の問題が「その他(社会)」に該当するのだろうか と感じました。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 正社員 守秘義務違反と守秘義務の具体的対象 3 2023/06/15 22:55
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独占禁止法、下請法、優越的地位の乱用 1 2023/03/11 22:52
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- 会社・職場 会社の人間と倫理観が合わず、転職しようか迷っています。 勤め先は元々、設備系の建設会社なのですが、今 6 2022/12/16 21:25
- 仕事術・業務効率化 副賞の賞品券の源泉徴収 2 2023/04/14 19:14
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピング(再質問) 1 2022/10/07 11:41
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
- いじめ・人間関係 サラリーマンの収入は、運次第ですか? 5 2023/07/16 11:29
- レディース 私の会社はコロナ禍でも業績を伸ばしており、 元々商売っけの強い会社です。 新顧客を取り込めており、 2 2022/08/04 22:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルキャストでの出入り禁止に...
-
仕事は製造業になりますが、必...
-
印刷工場内での騒音について
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
架電、切電、終話・・・??
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
草の単位体積重量について
-
過呼吸
-
鉄筋のSD295とSD345
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
照明器具交換 活線作業について
-
土木の設計図の測点について
-
メーターボックス開け方
-
○○興業・○○総業と付く会社はヤ...
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
帽子を被ったまま帽子のツバを...
-
品質保証という職種について 企...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルキャストでの出入り禁止に...
-
わがままな客と商社の立場について
-
「リーダーメディアテクノ」と...
-
印刷工場内での騒音について
-
仕事は製造業になりますが、必...
-
現場の朝礼
-
マクロボードの販売店
-
今日、事務のお仕事に初出勤し...
-
【SE・PGのみなさんへ】自由な...
-
床を裸足であるかすなんて
-
本田技研工業株式会社の離職率...
-
ゲームクリエイターって
-
警備員です。今の会社に違和感...
-
高島屋通販クリスマスケーキ事...
-
製造業で正社員になると・・・
-
前日何の体調不良もなかったと...
-
おみくじ製造会社6社って…
-
完全週休2日制→週休2日制に
-
【ダイヘンって何の会社?】大...
-
私はA会社を辞めて同業者のB会...
おすすめ情報