dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親がA型
父親がO型
AB型の子供は生まれますか?

質問者からの補足コメント

  • 採血では無い方法で調べたのですが、
    鑑定結果は間違いないのでしょうか?

      補足日時:2016/09/20 14:59

A 回答 (5件)

生まれません。

 生まれるのはA型かO型の子供のみです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/20 14:57

> 採血では無い方法で調べたのですが、


> 鑑定結果は間違いないのでしょうか?

 例えば唾液などの体液ですか?
 体液中に判定に必要なA型物質、B型物質が分泌されない人がいますが、「体液による血液型判定結果が出た」という事はそれらの物質は分泌されていたという事です。(分泌されていないと判定できない)
 なのでその場合はかなりの確度を持った判定という事になるでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0

A型(AA型まはたAO型)とO型ですと、両親のどちらにもB型因子が無いのでAB型の子は生まれません。



https://ja.wikipedia.org/wiki/ABO%E5%BC%8F%E8%A1 …

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/20 14:57

生まれません。


A型はAA、AOでO型はOOのみです
両親から遺伝されるのはどちらか片方ずつです。
B型はBB、BOになります。AB型はABのみ。
A型とO型では、AOかOOのA型とO型しか生まれません。
片方の親がO型の場合、絶対に生まれる事はありません。
もしかしたら、O型と思ってる人がB型だったりするかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/20 14:57

AxOだと、出るのはAかO 


B、ABは一応、生まれないことになっている。
ただ、昨日やってたけど、
DNAでも例外的に全く違うDNAが出る可能性はあるっていうから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/20 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!