都道府県穴埋めゲーム

雇用管理について

中途採用にて、9月26日から働きます。
お給料は、月末締の翌月25日払いなので、働いてもいないのに、9月23日に先に振込がありました。(基本給は当月払い、残業代は翌月払い)
しかし、その計算方法がよくわからなかったので、教えてください。

基本給40万円 会社は土日祝が休みです。
私は、日給は40万円を稼働日である20日で割った金額が日給(20000円)であると思っていたのですが、30日で割った金額が日給(13333円)となっていました。
この日給の考え方は法的には問題ないのでしょうか?

また、30日で割った金額が日給となる場合、来月以降の残業代にも影響が出てくるということでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

一般的か否かは別にして、私の勤めている会社も基本給は暦日数で日割りされます。

分母に休日が含まれますが、分子にも含みますので、特に損する訳ではないのですが、9月26日からだと月末までに休日がないのですが、損した感はありますね。
残業代の時間単価は、1ヶ月あたりの基準時間(20日×8時間)で決めていると思います。よって、影響を受けることはありません。
    • good
    • 0

就業規則や給与規程等の規程に明記されていれば、問題ありません。



下記URLは、とても軽いノリで書かれていますが、ご質問にもっとも沿った内容になっているのでご紹介します。
http://b.pasona.co.jp/keiri/problem/532/
ほか、このあたりも参考になると思います。
http://ameblo.jp/su-jin4/entry-11307180745.html
http://hurec.bz/qa/2/2010/08/post-3.html
http://hr-payroll.jp/qa/dtl/id:60110


残業代は、月の賃金から月平均所定労働時間数で割った額が、法律の要求する(最低限の)単価となりますから、最初の月の給与の額に左右されません。
http://hr-payroll.jp/articles/payroll_flow
    • good
    • 0

変わっていますね。

初めて見ました。

月給を日割り換算するのに、特に法的な定めはなかったと思います。
会社が歴日数で計算すると決めているのならそれは問題ないはずです。

残業代は残業時間数に時間単価を掛けますから、その場面では影響はないはずです。
ただ、日給が下がるから時間単価は下がると思いますよ。
なるほどなって感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報