dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月頭にコンビニの駐車場で事故をしてしまいました
事故の時の状況は
相手はコンビニに向かって右端
自分はその車の左隣
相手が先に出てそのあと自分がバックで出たら
相手が真後ろにいてぶつかりました
(ぶつかった場所は相手左後方ガソリン補給口前
自分右後方方向指示器)
この場合
過失割合はどうなるのでしょうか?
確かに
自分がサイドミラー後方確認を怠っていたから
おきたのですが

質問者からの補足コメント

  • 追加です
    相手は停まっていた
    だから10:0と主張しています
    因みに任意保険には加入してないので
    自分で対応中です

      補足日時:2016/10/05 19:46

A 回答 (8件)

相手が停車していたなら間違いなく、あなたが10で、


相手が0の過失となると思います。但し、後々揉めない
ためにも、警察に連絡して事故証明を取っておいた方が
良いと思います。
    • good
    • 0

任意保険入ってない時点でキツイわ


相手が停まってた
目撃者は?警察は?

相手が停車中なら
100%やられちゃうね
    • good
    • 0

相手車がバック、方向変換をした後


直進発進する前に質問者車がバックで突っ込んで来た。

相手車が事故回避努力をすることは出来ないから
質問者:相手=100:0で質問者さんの過失事故になりますね。

>自分がサイドミラー後方確認を怠っていたから
 リアウインドウの無い、トラックなの?
 直視による安全確認を怠ったのが一番の原因に思えます。
    • good
    • 0

相手が停止していれば10:0以外有りませんね。

    • good
    • 0

100:0で良いでしょう。

    • good
    • 0

そうですか。


保険会社に入っていれば、交渉は保険会社に任せておけるので、加害者を守ってくれますが、自分で対応だと厳しいですね。
あまりにも揉めるようであれば、交通事故専門の弁護士がいるので、相談した方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
交通事故専門の弁護士さんに相談してみます

お礼日時:2016/10/05 20:23

保険に入っているなら確かに会社次第ですが、この状況だとあなたが100%で諦めた方がいいと思います。


相手は「必要な限りの、安全の為の確認」を取っていますし、先に出ている(停まっていたかどうかは関係ありません)以上どうにも出来ないですが、あなたはそういうわけでもありません(回避する方法はあったはずです)から。そもそもバックする時に後ろ見ないなんて「事故が起き得る行為」そのものですよ。

相手の人の言いぶんは的外れなものではありませんから、ある程度は理解してあけだ方がいいと思います。
    • good
    • 0

相手が動いていれば、ある程度相手にも過失があります。


今の状況では、主さんが6相手が4くらいではないでしょうか??
でも、担当する人によって過失割合は変わって来るし、保険会社にもよるので、なんとも言えないかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!