プロが教えるわが家の防犯対策術!

■通勤途中に側面から突っ込まれました。信号のない十字路で交通量は私の通ってる方が100倍くらい多いです。私は国道バイバス道路的な橋を下っていました。相手は防波堤沿いの側道です。
しかしながら再開発で、ちょうどこの十字路の部分だけ防波堤側の側道広げられており私の方が道幅9m程度、相手が7.5m程度で法律的には同幅とみなされるとの事。
(地域的な環境を鑑みれば私の方が幹線道路)

■相手もぶつけた時は、前をみていなかったとのことで、平謝りで過失割合1:9でも良いと言っていましたが、保険屋が付くと一気に態度が変わって保険屋任せとなり4:6とか・・・。
私の保険屋(三井ダイレクト系)も法律的には厳しい状況であるとのこと。

■私の車は平成10年式のRX-7(FD3S)で走行距離約11万キロ、2年前にエンジン新品、エアコンはリビルト品に交換済。

■相手の保険屋(東京海上系)は10年以上の車だから減価償却の考えに基づき32万円の査定。 しかしながら、この10%というのは、平成19年以前の税法上の「法定減価償却の最終年の残存価額は、取得額の10%」を、 損害賠償の時価額算定に流用したものと思われ間違った解釈と自分の保険屋に説明する。(なお平成19年の税制改革によって「残存価額」が撤廃された)らしい。byネット情報

■近年はカーセンサーやグーネットの価格が認められるとのこともあり、これらで調べるとおおよそ150万円、エンジン新品やその他整備を考えると200万円は超えると考える。
私の保険屋も同様に調べて、年式、走行距離、グレードで検索すると2件ヒットし、各々135万円程度と200万円超え。

■しかしながら、相手の保険屋は2件では市場価値とは認められないと言い張り、過失割合4:6なら査定価を50万円にしてあげる のような大柄な交渉。
尚、修理代の見積額は140万円。

■私の保険屋に対して、プレミアムな車なので少々の年式や走行距離より車両の程度の方が大事なので、ある程度検索幅を広げてヒットする台数を増やすように言うが、100%ヒットする方法でないとルール上(?)できないと・・・。

■よって、私の仕事柄の経験で以下助言を申し出中。
 ある程度検索幅を広げてヒットする台数を増やす。年式、距離、グレードの価格差は係数を導き出し、データを内挿、外挿するようにと。これにより、データ数は増えより信頼のおけるものとなると。(実際はメールでもっと細かい指示をだす)

■3月末に朝日新聞の記事名で「倒木でトヨタ2000GT大破、県訴えた訴訟で和解成立」があり、これはプレミアム価格が認められ3500万円の全損として和解が成立しています。
これを私の保険屋に説明していますが、トヨタ2000GTの全損価値3500万円の判例は参考にならない、同じ車で同じような事故でないと事例にはならないとの事ですが、日本の法律はそのように定めていないと私は思います。
トヨタ2000GTの価値が3500万円と認められた判例があれば日本の法律で定める「類推解釈」、「もちろん解釈」、「拡張解釈」の範囲内とおもいます。
(プレミア価格の車は年式に限らすプレミアが認められるのであれば他のプレミア価格の車も同様にプレミア価格として扱われる と解釈されると思います)

このままでは話が平行線となりそうですし価格の隔たりも大きいですので、個人的に弁護士を雇い交渉しようと思いますが、いかがでしょうか。
過失割合はともかく、50万円の査定価格は明らかにこちらが諦めて音を上げるのを待っていると思われ、こういった対応には対抗して打ち負かしてやりたい気持ちです。

尚、本件に関しては以下サイトを参考にさせて頂きました。大変勉強になりました。
http://www.jiko-jidan.net/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4% …

宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

■通勤途中に側面から突っ込まれました


■相手もぶつけた時は、前をみていなかったとのことで
ぶつけられた場所がどこなのかな?
側面やクォーターパネルあたりなら過失割合は変わるはずだよ
前方不注意にはならないはずだからね

■私の車は平成10年式のRX-7(FD3S)で走行距離約11万キロ、2年前にエンジン新品、エアコンはリビルト品に交換済。
領収書あるのが前提だけど2年前だと認めてくれないか認めてくれても減価償却されるよ

■相手の保険屋(東京海上系)は10年以上の車だから減価償却の考えに基づき32万円の査定
00年以上は10%だね
これ以上は無理だと思ったほうがいいよ

■近年はカーセンサーやグーネットの価格が認められるとのこともあり、これらで調べるとおおよそ150万円、エンジン新品やその他整備を考えると200万円は超えると考える
2年前にエンジン新品にして一ヶ月ならそれも通るけど2年たったらそれは通用しない
なぜかって言うとねエンジンフルオーバーして一ヶ月経たないで全損にされたんだけどそれでも100%はでなかったよ
もちろん領収書は提出したし人身と合わせて弁護士に任せたけど駄目だったよ
ちなみに他の改造はLSDやらミッションや足回りやECUで軽く定価150万円は出たけど減価償却と何時購入したのかが証明できないと10%も出してもらえない

■しかしながら、相手の保険屋は2件では市場価値とは認められないと言い張り、過失割合4:6なら査定価を50万円にしてあげる のような大柄な交渉。
尚、修理代の見積額は140万円。
■私の保険屋に対して、プレミアムな車なので少々の年式や走行距離より車両の程度の方が大事なので、ある程度検索幅を広げてヒットする台数を増やすように言うが、100%ヒットする方法でないとルール上(?)できないと・・・。
■よって、私の仕事柄の経験で以下助言を申し出中。
 ある程度検索幅を広げてヒットする台数を増やす。年式、距離、グレードの価格差は係数を導き出し、データを内挿、外挿するようにと。これにより、データ数は増えより信頼のおけるものとなると。(実際はメールでもっと細かい指示をだす)
所詮他人事・・・カーセンサーやグーネットで自分で情報集めて登録までいくら掛かるかの見積もりもつけないと駄目だよ
最低でも5台ね

弁護士頼むのはいいと思うよ
自分が納得できるしね
それとね全てを保険会社に押し付けるんじゃなくて自分で資料を集めて保険会社の担当に送ってこれで勝負してとお願いしようね
できれば車屋さんに相談するといい方法を教えてくれるかもよ
相手を納得させる材料をそろえるのは質問者さんの役目だよ

弁護士特約使う気で居るのならあきらめた方がいいよ
過失割合が1でもあると使えないと思ってね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご貴重なアドバイスありがとうございます。
ぶつけられたのは助手席から給油口あたりになります。
エンジン交換とエアコン交換の領収書は持っていたので提出しました。
こちらがカーセンサーなどの調べた結果なども伝えましたか、独自で調べたものしか
基本的には採用しない方針のようでした。

私もLSDなど改造していますが、回答者様ほどではありません。
同じような境遇・事例であり大変わかりやすかったです。
自分を納得させるために弁護士に頼むことを考えたいと思います。
また、やさしい言葉使いをして頂き、心が温かくなりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/18 23:34

>ぶつけられたのは助手席から給油口あたりになります。



これだと過失割合は変わると思う

以前走行中に同じ箇所にぶつけられたけどこちらの過失0だったよ

だって横見て運転してる訳じゃないしそもそも横じゃよけられないし前方不注意はありえないでしょ?

家族が他の保険会社に入ってるのならそこに相談して意見を聞くのも有りだよ

駄目かもしれないけど自身の保険の弁護士特約に加入してるのなら何とかして使わせてもらってください

無理そうなら交通事故専門の弁護士に相談してみてください

門前払いされるかも知れないけど何かよい方法やヒントを教えてくれるかもしれないよ

https://c-2.bengo4.com/
こっちに相談してみると本物が回答してくれるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年以上、交通事故紛争処理センターや裁判で争ってきましたが、不本意ではありますが和解しました。
修理見積もりは当然にして約140万円全額認める代わりに、過失割合は4:6です。
(相手側保険会社の最初の査定32万円がひどすぎました)

尚、弁護士特約には入っておりませんでしたが、私側保険会社の三井ダイレクトさんが、
あまりにも相手保険会社の対応がひどすぎるということで、少し等級を下げさせてもらう代わりに、
弁護士費用を全額負担してくださいました。
(東京海上系は素人同然の窓口担当者がゴネ得で長引かせる傾向があると噂を聞きました)

4月末に修理にだしました。あと1か月以内には修理から帰ってくると思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/22 16:16

ご託を並べる暇があれば、車両保険に入っていない自分を責めなさい。


そして、車両保険を「幾らかける事が出来たか」を思い知ってください。

そもそも
>(三井ダイレクト系)
代理店がないのは致命傷ですね。これが全ての過ちです。

>4:6とか・・・。
相手さんは、かなり甘いですね。甘すぎます。
常識的にはあなたの過失が7~8割程度です。

>32万円の査定。
先方は神様みたいに甘いですね。

>2件ヒットし
2件ではお話にならないですね。

>プレミアムな車なので
法的には一切無意味です。

>「倒木でトヨタ2000GT大破、県訴えた訴訟で和解成立」があり、これはプレミアム価格が認められ3500万円の全損として和解が成立しています。
何を自分に都合が良いようにメチャクチャな話を創作しているのですか?
損害二億円の主張に対して、わずか1787万で『和解』しただけですよ。判決は出ていません。判決までいけば、もっと悪い条件だったかも知れません。
これはわずか8.9パーセントの額ですから、今回の主張を200万とすれば17万8千円です。
今回の32万円の査定が、如何に仏様級の甘い甘い査定かよくわかると思います。

>日本の法律はそのように定めていないと私は思います。
単なる思い違いです。

>日本の法律で定める「類推解釈」、「もちろん解釈」、「拡張解釈」の範囲内とおもいます。
いいえ、違います。
記事をちゃんと読んでください、判決は出ていないのですよ。日本語大丈夫ですか?

>他のプレミア価格の車も同様にプレミア価格として扱われる と解釈されると思います
いいえ、されません。

>個人的に弁護士を雇い交渉しようと思いますが、いかがでしょうか。
かけらほどにでも良心を持っている弁護士は引き受けません。
引き受けた弁護士が儲けるだけで、質問者さんは損をするだけです。

>50万円の査定価格は明らかにこちらが諦めて音を上げるのを待っていると思われ、
いえ、いえ、50万は高すぎます。
5万円でも文句は言えませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご貴重なアドバイスありがとうございます。
「倒木でトヨタ2000GT大破、県訴えた訴訟で和解成立」は3500万円で購入と記事でありましたので
そのまま解釈しておりました。間違っていたようであれば失礼いたしました。
ありがとうございました

お礼日時:2018/04/18 23:28

>損害賠償の時価額算定に流用したものと思われ間違った解釈と自分の保険屋に説明する。


意味を理解していますか?
残存価格撤廃だと賠償額なしになると言うことですよ。
それではあまりにも酷だから旧法での残存価格を賠償額の基準にしている。

裁判をして傷口を広げてくださいとしか言えませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご貴重なアドバイスありがとうございます。
残存価格撤廃ですが骨董品のような別の価値、すなわちカーセンサー等で販売されている、
市場価格が需要と供給における価値と考えておりました。
裁判に於いて傷口を広げないようにいたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/18 23:20

んー、悔しい気持ちは分かりますがやるだけ無理だと思いますね。


弁護士特約入ってないんですね、なら自腹切るなら尚更。

古い車の時価10%は現在も保険業界では当然です。
調べている市場価格をもっとたくさん提示してみることですね。
2件では確かに市場価格とは言い難い。

50万円は音を上げ待ちと言うより、妥当です。

こんな時のための車両保険ですが、保険会社に頼み認めてもらえれば車価以上の設定も可能でした。
ダイレクト系では無理でしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご貴重なアドバイスありがとうございます。
車両保険に入っておく大事さがわかりました。
またダイレクト系ではダメなことがこの度よく理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/18 23:21

貴方が希少車や高価格中古車に対応した保険に加入していない限り価格交渉


は難しいですね。それにこう言っては何ですが2000GTとRX-7では全く比較
の対象になりません。片や残存数100台程度の車と極普通の量産車ですから。
2000GTは当時ヤマハが全てを手造りした車なので希少価値が有るのです。
裁判をしてもまず勝てないでしょうね。
ウチの工場のお客さんはそういう車に対応した保険に皆さん加入しています。
私もそれを勧めています。(そういう車が多いので)勿論そういうお客さんは
その車がメインでは無く普段用に911GT3だとかC63AMGだとか言った車に
乗っており、愛着のある古い車はガレージに仕舞って有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご貴重なアドバイスありがとうございます。
2000GTとは直接比較は出来ないですが、RX-7もカーセンサー等で150万円程度で
販売されていることもあり、せめてこれらが市場価値とならないものかと考えました。
裁判でも難しい旨、理解いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/18 23:24

これは、裁判をしてくださいとしか回答はありません。


色々、調べてお分かりだと思いますが、過失割合しろ、評価額にしろ裁判をしてしか最終的には決定されません。
当然、裁判結果は質問者様が求めていた結果よりも悪くなることもあります(評価額が下がる場合もあります)
その覚悟があるのなら裁判をしてみるのも一考です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご貴重なアドバイスありがとうございます。
最終的には裁判でしか判断されないこと理解いたしました。
裁判でも難しい旨、理解いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/18 23:26

時価額の交渉はできますが



>日本の法律はそのように定めていないと私は思います。

思うのは自由ですが、希少車でも無いFD35なら時価額しか支払われません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご貴重なアドバイスありがとうございます。
残存価格撤廃ですが骨董品のような別の価値、すなわちカーセンサー等で販売されている、
市場価格が需要と供給における価値と考えておりました。
FD3Sでは難しいようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/18 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!