プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地理の質問で、なぜ乾燥地帯では放牧、湿潤地帯では酪農なんでしょうか?

A 回答 (3件)

「酪農」の意味をウィキペディアで見ると、「酪農(らくのう)とは、牛や山羊などを飼育し、乳や乳製品を生産する畜産をいう。

」とあります。
「放牧」もその一形態で、本質的な違いはないと思うのですが。
もしかして、畜舎で飼育することを「酪農」と考えているのでしょうか?
質問者さんがどのように言葉を定義されているのかお聞きしたいです。
    • good
    • 0

私の認識だと…


放牧→草を求めて家族で移動
酪農→定住して、草は家族で集める
    • good
    • 0

反対ではないでしょうか



放牧のため、草地が根こそぎ食われ乾燥地帯になってしまったのではないですか
酪農で草木が守られている

とくにモンゴルなどが、乾燥地帯のいい例であると習いましたが
(悪いのですが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!