幼稚園時代「何組」でしたか?

司馬遼太郎著の“街道をゆく”の“中国・蜀と雲南のみち”を読み、興味ある箇所に出会いました。
 司馬は、中国で、日本語専門家4名と旅行し、夜汽車のなかで日本史のはなしを依頼され、彼は明治維新という近代の成立のもとになった革命について語った。

 彼らに、「その主導者はたれであるか」と問われた。
 司馬は、「厳密には主導者はいません」と答えざるをえなかった。これに答えるには、明治以前の日本社会の特性を知ってもらわねばならず、主導者の名をあげられるものではない。「おおぜいでやった、というほかない」と答えたそうです。

 しかし、彼らに、強いてあげれば、と請われ、司馬は思いつくまま、西郷隆盛と大久保利通の名をあげてみた、そうです。

 同じように、不肖私も問います。太平洋戦争(開戦まで)の主導者は、―強いて言えば―誰だったのでしょうか?

A 回答 (6件)

開戦までということなら、しいて言えば近衛文麿と東条英機でしょうね。



ただ、当時の内閣総理大臣も現在のように強い権限はないですし。
セクショナリズムに陥っていたので、軍など国の中の各組織のトップも含まれると思いますが、その各組織もトップが主導していたとも言い難く。

「おおぜいでやった、というほかない」になってしまいますね。
それも明治維新は元老にあたる複数ながらキーマンがいますが、太平洋戦争のときはそれもいないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
<しいて言えば近衛文麿と東条英機>
なのですね。政界方面では近衛、軍部では東条になるのですね。しかし、
暗黙である合意の方向をめざし、
<「おおぜいでやった、というほかない」>
が実態を表しているのですね。トップの力が弱いのは、日本社会の特色なのでしょうか?

お礼日時:2016/10/15 11:06

奴隷制が巻き込む戦いですね。

奴隷がいなくなる、植民地が無くなるは、裸の王様メネス、奪う王様の危機だからですね。奴隷がいなくなると苦役が待っているので、皆殺しをしだす長男を殺しましょう。と言う奴が出てくるのです。モーゼの十戒の世界に進むのです。
    • good
    • 0

裕仁でしょう。

米英との開戦時に「開戦の詔書」を出して、戦争しろと国民に命じたのは彼です。
敗戦後の醜い言い訳に、コロリとだまされてる人もときどき見かけますが。

※参考↓
http://blogs.yahoo.co.jp/pen_tsuyoshi/42401577.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
<裕仁>
ですね。今で言えば、騒いでいる豊洲市場に関しての、市場長のように、
最終責任者ですから。

お礼日時:2016/10/16 08:33

この質問はバカ発見器として使えますね。




>太平洋戦争(開戦まで)の主導者は、―強いて言えば―誰だったのでしょうか?

「太平洋戦争」などという名称の戦争はない。
(「WW2の太平洋戦線」若しくは「大東亜戦争」ならあるが)

無知ほど、「A級戦犯」の意味も知らずに使いまくったり、変わったことを言って悦に入る傾向がありますね。
明治の元勲が原因なら、明治維新の原因は関ケ原→あの狸オヤジだし。

そのような者ほど、声が大きいので始末が悪い。
文章だけはわかりやすい(というか単語だけ)なので、他のバカが飛びつくし。


回答:ハワイの東にある某合衆国(に浸透していた某社会主義国のスパイ)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
拙い質問ですが、お世話になります。
<ハワイの東にある某合衆国(に浸透していた某社会主義国のスパイ)>
ですね。俊椀なスパイですね。

お礼日時:2016/10/14 19:20

伊藤博文、大久保利通

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<伊藤博文、大久保利通>
かなり昔の人たちですね。彼らが、後世の戦争に影響を及ぼした、というこですね。

お礼日時:2016/10/14 17:16

A級戦犯。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<A級戦犯>
ですね。

お礼日時:2016/10/14 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!