プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちに今、フェニックス(ミニヤシの木みたいなやつ)があります。
うちに来てから丸一年くらいです。

いま、このフェニックスの葉の部分に白い綿のようなものがびっしりついています。
ついてない葉(枝?)は全くついてないのですが、ついている葉はもう真っ白です。
はじめは綿ゴミか何かだと思っていたのですが、ゴミではなく、葉にこびりついている
ような感じです。ひょっとしたら、病気ではないかと心配しているのですが、なにか
心当たりのある方は教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

補足説明の件で。


葉水は霧吹きを使います。うどん粉病には効果的な予防方法です。葉の表裏にシュパシュパとかけてあげます。葉ダニ予防は葉裏にかけるのが特に効果的で、どんな植物にも利用できます。ただの水で構いません。いまではペットボトルを再利用できるように、スプレーのアタッチメントだけ売ってますよね。

また、ジョウロの水より霧をかけたほうが植物の成長を促す、とどこかのエライ人の研究結果があるそうです。確かに、熱帯雨林でも高山帯でも霧は不可欠でしょう。

冬の乾燥にも有効です。復活祈ってます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
quelleさんのアドバイスを参考に、なんとか復活させたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/25 23:43

その白い綿は動きませんよね、だったらkondohさんのおっしゃる通りうどん粉病です。

(もし、丸くて指でポロポロと取れるようでしたらカイガラムシです)
発生原因は通風不良と冬の湿度不足で植物自体が弱ったことが考えられます。

殺菌は園芸店でも入手可能なベンレートなどもありますが、私は毒性の低い「カリグリーン」(タケダ園芸約600円)をお勧めします。予防には使えませんが、発生初期に効果があります。

お話ですとかなり症状が進んでいるようですので、まず、固く絞った雑巾で葉の一枚一枚を丁寧に拭き、白い粉を大まかに除去。そこへ殺菌剤を散布して風通しのよい日陰に置き、様子をみてください。一週間の間にまた発症すると思いますが、同じことを繰り返してください。
フェニックスであれば、たとえそれがヤシでも直射日光は禁物です。明るい日陰で葉がそよぐ程度の風がある場所がベストです。

病害虫の予防には特に葉水が効果的です。鉢の水は土が乾いてから、葉水は毎日という具合に使い分けてください。
ヤシ類は葉ダニも大敵。葉水はこれにも効果があります。
どうぞお大事に!

この回答への補足

早速のご回答、ありがとうございました。

白い綿についてですが、自分では動きませんが、指でひっかくと取れます。
この場合は、その”うどん粉病”と考えてよろしいのでしょうか?
たしかに、おっしゃられるとおり、通風は不足していますね。

それから、”葉水”というのは、”葉に水をかけること”でよろしいのですか?
良かったら教えて下さい。よろしくお願いします。

補足日時:2001/06/25 00:24
    • good
    • 0

たぶん日照不足によるうどん粉病ではないでしょうか?家のバラの葉も白くなっています。

薬品名を忘れてしまいましたがスプレー式の薬で治療できると思います。園芸用品店をのぞいて見て下さい。室内で消毒するときには大きなビニール袋に入れてスプレーをするとよいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!