プロが教えるわが家の防犯対策術!

初心者です。よろしくお願いいたします。

6年くらい前に頂いた観葉植物があり、札はありませんでしたが、恐らくサンセベリアのミカドなのかなと思っています。
不精が幸いしたのか枯れずに育っていますが、この数年は日当たりがイマイチだったためかひょろひょろふわん、という感じに弱々しくなってました。
去年引越してから元気になり、気がつくと葉が増え始めて来たので、去年の7月頃に植え替えしました。
その時は5本の根?葉?でした。

最近、さらに成長してきたのですが、根元が浮いてきていたので、ちょっと触るとスルッと抜けちゃいまして。
思うより元気ないのかなあと思いながらも、貰った頃の倍近く伸びていることもあり、葉挿しか株分けに挑戦してみようかと思っています。

どこかのホームページを参考に、土を落として少し乾燥させているところなのですが、まじまじと観察すると、全ての根元が分岐?して増えていることに気づきました。一本が二本になっています。
このような状態の場合、切り離す(片方を葉挿しにする)のは古い葉がよいでしょうか?
または、このまま株分けして植えるのがいいのか、元に戻す方がいいのか、アドバイスいただけますでしょうか。

「株分けしようか迷っています」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    cuctus2さん
    お返事ありがとうございます。
    確認はしたいのですが、画像で判別できず、同じものが売っているのも見かけないのですが、Google画像検索してもネギと出ちゃうんです。
    https://www.bloom-s.co.jp/kanri/sansu.htm#6
    上のリンク先が一番似てるなと思うものの、似たものがいくつもあり、柄と手触りで判別してこれが一番近いです。

    https://midoris.jp/sansevieria/#6-1
    上のリンク先で株分けしようかと思ったのですが、信ぴょう性低いのですかね、、、

    今回は普通に植え直ししますね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/19 21:07

A 回答 (2件)

おそらくでは駄目です。

確実に調べましょう。

サンセベリア(サンスベリアとも言う)で説明しますが、植替え
は4月下旬から9月中旬が最適です。どんなに長くても3年が限
度です。好ましいのは2年毎に行う方が無難です。

土はサンセベリア用の土か、観葉植物の土でも構いません。自分
で自家配合する場合は、赤玉土5:日向土3:バーミキュライト
2の割合で混ぜ合わせて使用します。

どこかのホームページに書かれていた乾燥させる方法ですが、こ
れは普通はしません。鉢から抜いたら直ぐに植付けます。
鉢から抜くのは冬場に越冬させる時だけです。冬場に春から秋と
同じ要領で水遣りをすると、間違いなく根腐れを起こして枯れま
すので、この時は鉢から抜いて土を落とし、根を出した状態のま
まで本体を新聞紙に包んで保管します。根が出ていますので根は
どうしても乾燥してしまいます。葉も萎れて来ますが、春になっ
て植付ければ再び元気を取り戻します。

もう一つ。サンセベリアの増殖で葉挿しがありますが、この時は
葉の切り口を乾かす必要があります。

ですから鉢から抜いて根を乾燥させてから植付けると言うのは間
違いですので、絶対に根は乾かさないで下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

サンスベリアは根が無くても、葉挿しで増えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/19 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!