プロが教えるわが家の防犯対策術!

多肉植物のグラパラリーフの葉や茎からの増やし方について

①下記の記事の手順であっていますでしょうか?

https://horti.jp/7211
②葉から増やす場合、水を全くあげなくてOKなんでしょうか?
③土はダイソーの100均のサボテン用の土でも可能ですか?どこかの記事にサボテン用でいいとあり…気になっています。


●葉からの増やす方法
1. 新聞紙を敷く
2. 容器に培養土を入れる
3. 植物から葉をとる。途中で切れてしまった葉を使わない
4. 葉のつけ根が土に触れるように置き、日陰で管理する
5. 芽や根がでたら芽のぎりぎりまで土をかぶせる
6. 水をあげる

● 茎挿しの手順
1. 新聞紙を敷く
2. 容器に培養土を入れる
3. 土に挿す部分を2cmほど残して植物から茎を切る
4. 土に挿す部分に小さい芽が残っていれば切り落とす
5. 切った茎を日陰に置いて切り口を乾かす
6. 土に割りばしで穴を空け、茎を挿す
7. 明るい日陰で管理する
8. 2〜3週間後に根が出たら水やりをする

A 回答 (1件)

多肉植物で間違いありませんが、グラパラリーフを店舗で下さい


と言っても、まず店員は分からないでしょうね。

グレパラリーフとは食用に改良されたグラプトぺタルムの事を言
い、和名を朧月(おぼろづき)と言います。
メキシコと中央アメリカが原産地の、ベンケイソウ科の多肉植物
です。

一般的には葉差し、茎差しで増殖をします。

まずは葉差しから説明しますが、質問者さんが書かれている複雑
な方法をする人はいませんよ。
1、新聞紙を敷く=何の意味がありますか。
2、容器に培養土を入れる=培養土には既に肥料が含まれている
場合があります。また僅かな雑菌が入っている場合もあります。
また容器ではダメです。植木鉢の平鉢か、小さいプランターにし
ましょう。その中にホームセンターで買える挿し芽用の土を入れ
るか、または園芸用川砂を入れます。基本は未使用で無菌無肥料
が条件です。
3、枝の付け根で取る。ハサミで切る必要はない。付け根以外で
切れた葉は使用しない。葉を持って下の下げる感じなら簡単に取
れる。
4、葉の切り口は土に埋めない。土の上に置くだけで良い。
5、切り口から根が出たら、挿し芽用の土か園芸用川砂に発根し
た部分から1cm程度だけ土を被せる。
6、水は当分に間は霧吹きで土の表面が湿る程度に与える。

次が茎挿しです。
1、意味が無い事はしないように。
2、葉挿しで説明したと同じ。培養土は不可。
3、茎挿しにする部分を挿し穂と言う。挿し穂の長さは3~5
cmにする。葉を2~3枚だけ残して後は取り去る。取り去った
葉は葉挿しで使用する。
4、土に挿す部分は1~2cmで構わないが、挿す前に切り口を
明るく風通しの良い日陰で十分に乾かす。乾かさないと切り口が
腐敗する恐れがある。
5、指で軽く穴を掘り、そこに埋める感じで挿す。
6、明るく風通しの良い日陰で管理をする。
7、2~3週間で発根する事は無い。発根していれば上に軽く持
ちあげるようにすれば、根があれば抵抗力があるので引きぬけな
い。早くて1か月、遅いと2か月掛かる場合もある。
発根していれば当分は霧吹きで水を与える。

注意点
発根しても十分に根付かないと育たないから、今年は植付けはせ
ずに来年までそのまま管理をする。来年5月に植え付けをする。
来年まで水だけで構わない。液肥も固形肥料も不要。

暑さや寒さには強い性質があるため、夏は全て屋外で、冬は霜や
雪が掛からなければ屋外で管理が出来る。軒下があれば軒下で冬
は管理をすれば大丈夫。多肉植物の中でも最も暑さや寒さに強い
のが特徴。猫かわいがりは弱らせる原因になる。

根付いたら植替えは年に1回。土は半分だけ落として植替える。
多肉植物は根が繊細なので、根が切れやすいので土は半分は残す
事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

有難うございました!

お礼日時:2022/09/02 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!