dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今シーズン妙高池の平で滑ろうと思っています。
中級、上級者向けのよいボードの取り扱いは多いでしょうか?
私は何でもよいのですが、国外からくる友人のためにお聞きしたいです。
以前行ったゲレンデのレンタル品がどれも年季がはいっていて種類も少なく合わず、ありがたいことにみつけたソロモンでレンタルしたという思い出があるそうです。
どなたかご存知の方がいらしたらどうぞ教えてください。

A 回答 (1件)

妙高池の平は、どちらかというと、ちょっと田舎っぽいイメージがあります。

白馬五竜や八方などは、若者向けで活気があっておしゃれな感じがありますので、ボードレンタルも、新しくてきれいな品揃えがあります。ただ、値段は高いですが。
五竜のエスカルプラザのレンタルは、綺麗でした。
ただ、中上級者向けかどうかといううのは、疑問です。

さて、妙高のレンタルは、あまり期待できないと思います。
どうしても、レンタルというのは、安い板を回数貸し出して元を取るようにしていますから、中上級の板を用意している所は、ないと思います。

あくまでも、レンタルは、初心者相手の商売なので、
上手い人に向けてではないと思いますよ。

しかし、あくまでも一般論なので、もしかしたら、中上級の板を売りにしている高級レンタルもあるのかもしれません。

1番いいのは、泊まる予定の宿に問い合わせて、調べてもらうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ybeat様
早速の回答ありがとうございます!!
ふむふむ、そうなんですね。
私も、新しいものならいいのか、新しくても初心者向けのボードだとだめなのかよくわかってないのですが。
新しくてきれいな品は、あまり妙高にはないと思った方がよいということですかね?
滑るのが二、三日なのでわざわざもってくるのもどうかなと考えてるところなんです。ありがとうございました!!

お礼日時:2016/10/17 03:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!