プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学四年学生です。
医療職の学科にいるものです。最近になって留年が決まりました。
職業の特性について、先生からは「人と関わるの好き?普段の君をみていて好きそうには思えないんだけど。この仕事は人とコミュニケーションがとるのが好きな人じゃないと非常に厳しいんだよ」と言われました。
正直なところコミュニケーションは苦手であり、好きではないです。
先生や周りの人達には続けると言うことを伝えました。だけどこの先実習があり、コミュニケーション関連でまた落とされそうで不安です。
また、実習で勉強や技術で不足していることは多くありました。
来年はそういった知識や技術でカバーして実習を受かりたいと思うのですがどうでしょうか。通用しそうですかね。

A 回答 (3件)

医療職でも寡黙な人はいます。


私は医療従事者の立場も患者の立場も経験していますが、コミュニケーションは苦手な方で、患者になっても余計な会話は苦痛でしたよ。
いわゆる世間話が苦手で会話がつづかないタイプですね。
コミュニケーションといっても、必要な事をしっかり伝える事が必要であって、無駄なお喋りが良いという訳でもないですから、知識を付けて言うべき事が言えることで乗り切れると思いますよ。
あとは人の見よう見まねです。
どう会話を切り出しているか、人を見て学ぶ事も役に立ちます。
先ずは自分から挨拶、それだけは頑張って欲しいですね。
    • good
    • 0

コミュニケーションの力の有無と、人と関わるのが好きか嫌いかは、直接の関係はないと思う。


だから、そのままコミュニケーション力だけ力をつけてみてはどうでしょうか。

海外行ったりすると手っ取り早いと思う。助けを求めるのにもコミュニケーションの力が必要になるしね。
    • good
    • 0

母が入院して、つくづく感じるのは、医師、看護師さんたちとのコミュニケーションです。

コミュニケーションがあると信頼できます。是非頑張ってコミュニケーション力をつけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!