アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

児童発達支援センターへの就職を考えているので教えてくださいm(_ _)m

来年度卒業予定の保育学生です。
就職についての悩みなんですが…
先月、施設実習という事で児童発達支援センターに2週間行かせて頂きました。
今まで障がい児と関わった経験がなかった事から毎日学びが多く、今まで行かせて頂いた実習先の中でも職員同士の関わりが凄く盛んで、仲がいいんだな〜と感じる場面が多く凄く人間関係の印象が良かったです。職員さんは実習生にも凄く気兼ねなく接してくれて、いい事は凄く褒めてくれダメな事はアドバイスを添えてきちんとダメと伝えてくれるので自身の課題意識について考えやすい状況ができていた為、凄く実習がしやすかったです。
また、この実習で今までの実習にはなかった「もっと学びたい」「もっと経験を積みたい」と言った強い思いが生まれました。
その為、児童発達支援センターへの就職を視野に考えているのですが…児童発達支援センターでは今まで学んだ保育の知識とは別に療育についての知識を増やさなくては行けない為、勉強を沢山しないといけないよと学校の先生に言われました。
元々保育士とは専門性が必要不可欠な職なので職業についての勉強をすると言った事は職に就いてからも怠らないようにと考えてはいました。
ですが、身近に障がい児施設に就いた人がいないのでどういった勉強をすればいいのかどういった就活対策をすればいいのかいまいちピンと来ません…
なので、どういった勉強をすると良いか・児童発達支援センターに就職したいならこういった就活対策をすればいい等のアドバイスがあれば是非教えて頂きたいです
また、勉強をする際におすすめの参考書などあれば教えて欲しいですm(*_ _)m
お願いします!

A 回答 (1件)

社会福祉士か臨床心理士の資格を取る。

または、発達障害の専門書を読む。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど…どちらも国家資格なので今から取るには難しそうですね…泣
一応保育学生という事で保育士免許と幼稚園2種免許は取るので就職出来ない訳では無いと思いたいです…笑
なるほど!発達障がいの専門書ですか
書店等で売っていた場合手に取ってみます!
ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2023/06/17 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!