dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月24日は「オペラ記念日」。オペラ見たことありますか?
(1894(明治27)年のこの日、東京音楽学校(現在の東京芸術大学)奏楽堂で、明治以降日本で初めてのオペラが上演された。演目はグノー作曲の『ファウスト』第1幕で、オーストリア大使館職員が出演し、ドイツ海軍軍楽隊長で『君が代』を編曲したフランツ・エッケルトが指揮をした。)

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (16件中11~16件)

生で見たのは「トスカ」と「蝶々夫人」


DVDとかCDではその他いろいろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!

お礼日時:2016/11/25 09:53

生で見たことは無いですが、CDで聴いたりDVDで観たりして勉強をして、楽団で何度かバック演奏?は、したことがありました。


また、中学の時の音楽の先生が、元オペラ歌手で、授業の空き時間に歌ってくれて、世にこんな肺活量の人がいるのか!ってぐらいに声量が物凄かったのも記憶にあります・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
確かに肺活量がすごそうです。
真似するだけでも健康になりそうです^^
個人的に呼吸が浅いので・・・・

お礼日時:2016/11/25 09:53

未だ観た事有りません。

何時か観てみたいです。…というか、声楽を習って歌ってみたい。アリアを。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
いいですね~私も声楽、興味あります。

お礼日時:2016/11/25 09:51

見た事ありません。

 昔、フランス・パリに行った時、オペラ座の前を通りましたが、それだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/25 09:50

オペラは見たことがありません。


多分訳が分からないかと・・・。(^_^;)

ミュージカルは劇団四季の「ライオンキング」を見ましたが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私も多分わからないと思います^^;
でも、一度体験してみたいです。

お礼日時:2016/11/25 09:50

オペラもオペレッタも興味有りません。


その繋がりでミュージカルなんて物は見るに値しないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私も興味はないのですが^^;一度体験したいと思っています。

お礼日時:2016/11/25 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!