プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 こんにちは。
 これから失礼な事を書きますが、お許しください。
高校時代、ある先生が「茨城の女性はあまり美人で無い人が多い。それは江戸時代(ここは記憶があいまいです)、ある将軍が茨城の美女を根こそぎ連れて行ったからだ」と何回かいっていました。
 まあ、それについてはあまり信じていませんし、別にそれがなんだ?という気がしますが、日本の歴史で(この事も含めて)、美女が連れ去られる(拉致される)ような事はあったのでしょうか?世界史ではたまに聞く話ですが…。
 どなたかお知りの方、教えてください。

A 回答 (5件)

#3の詳細の話をします。


出羽藩(秋田藩)の藩主の佐竹家は、元々、水戸(茨城)藩の辺りを納めていました。
それが、関ヶ原の戦いの時に西軍側に付き、そのために江戸幕府開府後、出羽藩(秋田)の領地に国替えになりました。
(実際は、江戸城防護の意味もあったのでしょう)
そのときに、秋田に水戸の美人の女性を一緒に連れって行ったという伝説が現代に伝わっているのです。
それが「秋田美人」だという話になったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございます。
 そのような言い伝えが有るのですか…。そうなると、(当時の)茨城にあまり美人が残らず、秋田に美人が集まってしまいますね。
 教科書では分からないような歴史の話し(伝説)、面白いですね。

お礼日時:2004/08/07 00:49

あまり関係ないと思います。



美人の遺伝子は男の遺伝子にも残っているはずだし、
第一、昔の美人と今の美人の基準が大きく異なっています。
昔は"おたふく"のような顔が美人だとされていました。

もし、おたふくのような"美人"が根こそぎ連れて行かれたなら、今ごろ美人ばかりのはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございます。
 確かに、そういわれるとそうなりますよね。平安美人は現代ブス(失礼)ですし、江戸と現代でも結構美意識は違いますよね…。
 この話は、一応「伝説」の範囲内にとどめた方がいいですね。

お礼日時:2004/08/07 00:51

こんにちは^^



茨城県に美人が少ないという話とその理由(真意は不明です^^;)、私もそっくり同じ事を聞いた事があります。

そしてその茨城美人達は、拉致されてどこへいったか?

その結果が秋田美人である、と言われています。

以上です♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございます。
そのような言い伝えが有るのですか。確かに秋田美人は有名ですよね。奥が深いです。

お礼日時:2004/08/06 22:06

秋田美人は有名ですが、


昔、ここのお殿様が畑に出ている美人を見ると差し出すように命令したそうです。
もちろん、逆らえば命に関わる大事件に発展します。
泣く泣く差し出すしか手はありません。

そこで、農民達は、手ぬぐいで、ほっかぶりをしながら作業をして身を守ったそうです。

江戸時代、主人は絶対であり、商家の所への女中奉公でも同じであったと言われております。
商家の主の命令には絶対服従しなくてはなりませんでした。

将軍の話ですが、例え冗談でも美人を5人連れて来い。
こう言えば恐らく近日中に5人揃います。
(但し、名の通った良家の娘です)

将軍の中には側室が数十人、子供100人以上の方も
記録にありますが、全て良家のはずです。
当時、主君の側室に農民を連れてくる家臣は居なかったと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございます。
 時代柄仕方なかったとはいえ、美人と呼ばれていた女性はかなり大変だったのですね…。
 江戸時代の美女は良家に生まれても苦労しますよね。これでは…。

お礼日時:2004/08/06 22:04

愛知県でもそういう話は聞きました。


女好きの豊臣秀吉が尾張の美女を掻っ攫って大坂に連れて行き、お目こぼしで難を逃れた三河の美女は徳川家康が江戸にさらって行ったので、残っているのは不細工な女性の子孫ばかりとか。
これは冗談ですが、戦国時代は女性が戦の恩賞代わりになりますので、戦に敗れるとさらわれて行く事もあったと思います。
例えば近江の大名:浅井長政の妻子も落城の時織田信長に捕らえられ、(信長没後に)娘3人とともに越前の大名:柴田勝家に与えられ、勝家が秀吉に攻められ落城する時は、この娘3人は秀吉が分捕ります。
浅井長政の妻は市(信長の妹)、その娘は淀君(秀吉の室)、江与(徳川秀忠の妻)、そして京極氏の妻となります。
当然女中たちも従いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございます。
女性が恩賞代わりになるんですか…。時代が違うとはいえ、結構すごい話ですね。
 日本史に関してかなり疎いので助かります。

お礼日時:2004/08/06 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!