dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の世の中はどんどん便利になっており、最近では携帯電話とインターネットが生活をガラリと変えました。今では携帯電話とインターネットなしには生活できないという人も多いでしょう。
しかしながら、20年前まで携帯電話なしで人々は生活しており、100年前までは電気もろくに通らない中で生活している人も多かったはずです。
そこで、現代に生活している私たちが過去の不便な生活に戻るとしたら、自分だったらどの時代までが耐えられると思うか、回答ください。
以下の通り、時代を列挙します。

① 昭和末期は携帯電話やインターネットはないが、他の生活面は現代と大して変わらないため、耐えられる。

② 昭和30年代は便利な家電が開発され始めた時期であり、今よりは不便だが何とか耐えられる。

③ 大正時代は電化が始まりラジオなども出てきた頃であり、現代に続く生活様式も多く、多少我慢すれば耐えられる。

④ 明治時代は近代化が始まった頃であり、今よりは不便な面も多いが耐えられないということはない。

⑤ 江戸時代も後期になると生活水準も上がってきており、現代の生活と比べてしまうとアレだが、耐えられなくはないと思う。

⑥ 室町時代(中世)でも大丈夫

⑦ 平安時代(古代)でも大丈夫

質問者からの補足コメント

  • 北海道や長野の高原なら、冷房がなくても大丈夫のはずです。
    夏の暑いのが嫌なら、フィンランドに行かずとも、釧路も十分涼しいですよ。
    なぜなら25℃を超えることがほとんどないからです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/03 15:05
  • 東京に住んで好きな仕事をし、趣味を楽しみ海外旅行を自由にしたいですか。良かったですね。
    でも、そこまで好きなことができる人は昔は勿論、現代でもそんなに居ないですよ。
    サラリーマンは辞令一つでどこでも飛ばされるし、上司の指示があれば嫌な仕事もしなければならない。サラリーマンの妻も転勤に付き合わなければいけないという点で、居住の自由はありません。それでは偉くなったらどうかというと、責任は重くなるし部下を管理する義務が増えますからぐっと自由が減ります。
    あなたは恐らく女性で、親から甘やかされて自由気ままに生きて来たのでしょう。豊かな現代でも、あなたのように生きることが出来る人は少数派だということを認識した方がいいです。
    そして昔も、王族や金持ちの令嬢は今のあなたのように自由気ままに生きていたと思いますよ。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/03 21:38
  • どの時代を選ぶかではなく、どこまで過去の生活に耐えられるかの質問です。
    キャンプやアウトドアが好きでずっとしても構わないというのであれば、明治や江戸時代の生活にも耐えられるかも知れません。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/04 07:16
  • マリー・アントワネットの友達ですか。あなたがそんな有名人の友達になれる訳ないです(笑)
    あなたは江戸時代であれば地方の大名の娘に生まれ、他の大名家に嫁いで江戸屋敷あたりでのほほんとした人生を送るような、そんな人生が似合ってますよ。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/04 13:05
  • 平安時代の貴族の生活ですね。
    多分、当時そのような生活ができたのは一握りだと思いますね。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/04 17:56

A 回答 (13件中1~10件)

面白いですね。

参加します。

自分がどの程度の地位にいるか分からないのであれですが、一応の生活は成り立つ「庶民」であるなら④⑤でもそれほど問題なく生活できるとは思います。普段からアウトドアと言うか、相当に不便な生活も経験しているからです。でも、たぶん現代に慣れた私の体だと生き続けることができないでしょう。

可能ならば②がいいです。少なくとも「現代に生活している私たちが過去の不便な生活に戻る」なら、私は②が限度です。

理由は医療の問題です。③と②で大きく違うのが抗生物質があるかないか、です。抗生物質がないと、ちょっとした切り傷、できもので死に至る可能性があります。現代人である私の体は当時の人々からすれば相当にひ弱だと思いますので、その状態で過去の不便な生活に戻ったら、ちょっとした風邪で死んでしまいそうです。
    • good
    • 1

⑦ですね。

寝殿造のお屋敷の庭の池で、曲水の宴、蹴鞠に舞楽、食事は鮑と雲丹のあえ物などです。(んなわけ、ないでしょう。)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

現代の生活を経験して、選ぶとしたら1ですね!

この回答への補足あり
    • good
    • 0

再度の補足、拝見しました。



〉あなたは恐らく女性で、親から甘やかされて自由気ままに生きて来たのでしょう。

育ての親である旦那さんには甘やかされているのは事実です(^_^;)

〉豊かな現代でも、あなたのように生きることが出来る人は少数派だということを認識した方がいいです。

そうですか。。ハイ、恵まれたいると感謝します。

〉そして昔も、王族や金持ちの令嬢は今のあなたのように自由気ままに生きていたと思いますよ。

そうですかね。。じゃあ、18世紀の、フランスの貴族に生まれて、マリー・アントワネットのお友達になりたいですo(^-^)o
この回答への補足あり
    • good
    • 0

補足拝見しました。


ただ私は東京にしか住んだ事が無くて、また、東京でしか自分の仕事や趣味を実現できない事情があるんです。
趣味と言えば、昭和30年代なんて、まだ航空運賃がバカ高くて、海外旅行が一般人には普及していませんよね。しかも円が固定レートで1ドル360円もして、海外旅行なんて夢のまた夢。。海外旅行が自由に楽しめる現代に生まれて、本当に幸せに思います。そういう意味でも、鎖国していた江戸時代なんてありえません(^_^;)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

その時代で今と同じ水準の生活をしようと思えば無理ですが


時代に合わせて生きればいいんだったら、ずっと昔でも大丈夫だと思います。

いきなりその時代に飛ばされたら当初は辛いかもしれませんが
住んで馴染めば大丈夫でしょう。何処だって何時だって「住めば都」です。

でも、興味があるのは江戸時代の後期ですから、そこがいいかな。⑤です。
葛飾北斎に会ってみたいし。

今だって自家は風の冷房とストーブ(つまり、炎)の暖房だけですから
暑い寒いは平気で凌げます。そこまで堕落してはいません。
    • good
    • 0

全然戻れないですー

    • good
    • 0

人間には順応性があり どの時代に産まれても 適応出来る様になってます・・



唯・・いきなり その時代に適応する人は居ないでしょうね・・

テレビドラマや映画等 数々のタイムトラベル作品があるが それはフィクションだから簡単に順応するだけです・・
    • good
    • 0

⑧縄文時代でも、原始時代でも大丈夫



耐えられる、というのはほかの便利な時代を知らないと、どんな環境でも「こんなもんだ」と環境を受けいれられるためです。

「現代の便利さを知っていて、それと比較して」という前提なら、①かなあ。でも、どんな時代もロマンがあって、体験してみたいという点では「耐えられそう」です。
    • good
    • 2

①です。


②はまだ、冷暖房が、一般家庭に普及していません。夏に冷房が無いと生きていけません。これが最も大きなポイントですね。フィンランドに住んでいるならともかく、日本の猛暑で冷房が無いなんてありえません。
そう考えると、私は恵まれている時代に生まれて良かったと思います。
但し、携帯はいいとして、インターネットが無いと、現在の仕事(技術翻訳)はできないですね。英語の技術的な専門用語なんて、インターネットで調べないとわからないものだらけですから。。私は理系ではなく文系出身なので。
だから、今の充実した人生は、やっぱり今の時代じゃないと成立しないんだな〜と改めて認識しました(^_^;)
インターネットが無ければ、こうして、教えてgooを毎日楽しむ事もできないし(^_^;)
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!