プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校の通学時間について。
中学二年の母親です。
今自宅からバス、電車を使い約1時間10分ほどかけて隣の県の中学に通っています。
中学受験をして入学しました。
通学時間はかかりますが、友達にも恵まれて本当に楽しい学校生活を送っていて、いつもこの学校に決めて良かったと言ってくれます。
つい先日三者面談があり、進学先について話をしました。内部進学か外部進学か悩んでいます。
高校のキャンパスが離れていて隣の駅に変わります。今まで以上に遠くなります。
今通っている学校は駅の目の前にありますが、
高校は今降りている駅で乗り換えて1駅先で、徒歩10分ほどです。
通学時間が今まで以上にかかってしまうことが負担にならないかと思っています。大学受験で塾に通う時間があるのだろうかなど考えてしまいます。
本人もたまに通学時間は大変だなぁと愚痴を言いつつも、今こんなに時間かけて学校行っていたら社会人になったらきっと中学生の頃に比べたら楽してるわぁって思うだろうなっと話したりもしています。

通学時間をかけて通っていらっしゃる生徒さんや、親御さんいましたらアドバイスや経験談を教えてください。

A 回答 (4件)

高校生で1時間10分以上ですか、、、結構きつそうですね、個人的に。



通学時間の辛さを超える魅力が、その高校にあるなら頑張る価値があると思います。

指定校推薦でハイレベルな大学に進学出来るなら、塾は不用ですし、
進学校で塾に行かなくても、補修などで十分な学力向上ができるなら、これも塾は不用ですし、

 
絶対的な魅力があるなら、通学時間はあまり苦ではないかもしれません。
しかしながら、これは、本人のしっかりとした意志があること、そしてお母様の色んな手厚いサポートがある事と必須と言えます。


高校生活は中学以上に大切な3年間です。
そして、お母様が携わる最後の学生生活になるので、思う存分奮闘して下さいね。
    • good
    • 0

子供が(大学でしたけど)1時間半くらいの(乗り換え2回)通学でした。


朝は、早い日は6時前に家を出ていました。首都圏でしたので、列車の遅延とかも結構あり大変だったようです。帰りも、余り友達と遊んだりすることはできなかったようです。3年目からキャンパスが変り、乗り換えが1回分と時間が15分ほどついかになり、厳しくなりました。実習等が頻繁に入るようになってくると、友達の家に泊まる回数が増えてきたりして、結局学校の傍にアパートを借りました。

6時台とはいえ座って通学できる状況ではなく、通学時間を勉強に充てることも難しかったようです。部活とかの活動は限られたものになってしまうかもしれませんし勉強の時間も減ってしまうかもしれません。でも、無理ではないです。楽しいならいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

微妙だけど中学時から電車通勤なら、高校生でも電車通勤で良いでしょう。

やっぱり下宿は大変だし、望まない高校に通うのもつらい。まあ本人が決めることだと思うけど。
    • good
    • 0

「勉強したい子」なら、


通学時間は、
短いほうがいいとおもいます。
それに通学時間長いと、「つかれる」し。
つかれれば当然、「家での勉強」にも響く。
---

ということで、
本人によくかんがえさせたほうがいいかと思います。

あくまで個人的には、
往復で毎日3時間を通学に消費するのは、
時間的にも無駄だし、
それに「勉強する気力」がかなり消耗するかも。
せめて通学時間を半分にしたいかんじ。(勉強したいなら)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています