dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、PALMER POCKET AMPというアンプシミュレーターを使い家で練習しています。

繋ぎ方はインプットにギター、AUXinに音楽プレイヤーを刺し音楽に合わせてギターを弾き、ヘッドホン端子にヘッドホンを刺して演奏すれば音楽が流れつつ自分のギターの音もヘッドホンで聴けます。

この状態のまま録音したいのですが何かいい方法はありますか?
携帯はアイフォン7でMacありです。
GarageBandというアプリで録音できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    今、試してみた所ギターの音は録音できたのですが音楽が流れていません。
    何か設定みたいなものがあるのでしょうか?

      補足日時:2016/12/23 20:15

A 回答 (1件)

チラッと調べましたが、AUXはヘッドホン端子にしか送られない様です。



MACならGarageBandで取り込んで録音すれば良いと思います。
いずれにせよ、オーディオインターフェイスが必要かと思います。
音楽はiTunesから直接GarageBandに取り込めます。
後はギター→アンプシミュ→インターフェイス→GarageBandの順で録音すれば良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!