dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約一週間前、私が自転車で走行中一時停止をきちんとせずに優先道路を走っていた車に跳ねられました。
住宅地の細い同じ道幅の十字路で車の方が優先道路です。
夜間で標識も自転車のライトでは見えずらく減速はしましたが車を確認する側のカーブミラーがずれていて見えにくかったのもあります。
一時停止はしていません。

十字路にさしかかって車に気付きましたが手遅れでした。
衝突後私が倒れたところに運転手が来て大丈夫か確認しにきました。

骨折や大きなケガは無く(当時)立てました。

運転手から何で止まんなかったの?
と聞かれ初めて一時停止をしなければいけなかった事に気付きました。
私はその時はどこを打ったか細かく覚えてませんがひじを強く打ったのは明確で痛かったので軽症だろうけど病院には行ける様にしたいと思い警察を呼びました。

警察が来て状況を説明した結果。
人身、物損扱いにするか当事者の話し合いで示談にするか2日後に連絡が欲しいと言われました。
一時停止の違反で裁判をすれば手続きも大変だし罰金や点数に影響する事もある、あなたは違反をしてますが被害者でもあります。と言われました。

当日は運転手からは明日病院に行って、その病院代を保険で支払うという話しになりました。

相手の車は作業車でフロントバンパー中央にペダルが擦った跡がある程度です。

翌朝肘の痛みは強くなり首にも痛みが出ました。
運転手に確認をすると保険会社を選んでいるとの事でしたが、病院が昼から休診だった為状況を説明し病院に行きレントゲンを撮ってもらいました。
骨には異常が無く首の神経が少し損傷してるかもしれないと曖昧な言われ方をしました。
事故対応という事で病院では費用は払わず、薬局では薬代を支払いました。

警察からは国保で病院に行く様に言われてたので病院にも国保でと電話で確認し、診察時提出しました。

病院からは事故対応で見るので大丈夫ですよと言われましたが、国保を使えませんと言う説明はありませんでした。

病院の金額が28000円と薬代が6000。
病院や区役所に電話しても切り替える事は出来ませんでした。

運転手から連絡があり、今回の治療費は保険を使わず会社で支払うと言われました。

金額を伝えると国保を使えて無い事に腹を立て、会社の社長に直接話してくれと電話番号を聞きました。

社長に電話すると、あなたの交通違反もあるから全額払え無いと言われました。
その時は今ほど痛みも気になりませんでしたし交通違反をした反省点と、車の損害賠償をされるケースも聞いていたので34000円を支払って貰えれば示談しようと思い説得し示談の方向になりました。

警察にもその胸を伝え、処理をしてもらいました。

数日感電話対応など疲労感が強くようやく終わったかと考えていたんですが、翌朝指先の痺れが気になり始め、痛く無かった箇所も痛み始めました。

後遺症が出ると嫌なので通院を再開しようと考えてます。

示談の話し合いはして、示談書にはまだサインはしていません。
病院の支払いと薬代もまだです。

警察に示談にすると2日前に連絡入れてしまってるのですが、今から人身事故に切り替える事は出来るのでしょうか。

事故にあった次の日に無料相談の弁護士さんには過失割合の話しと、治療費も事故扱いより国保の方が安く済む可能性があると聞きました。

それがあり示談にしたのですが、今日人身事故は治療費を全く払わなくて良いという話しを初めて聞きました。

良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

>示談の話し合いはして、示談書にはまだサインはしていません。


>病院の支払いと薬代もまだです。
>警察に示談にすると2日前に連絡入れてしまってるのですが、今から人身事故に切り替える事は出来るのでしょうか。

まず警察に行き、「急に傷みがひどくなり医者に行ったら、引き続きの通院を指示された。」と言って、診断書を提出するとともに、人身への切り替えをお願いする。

警察が嫌がってもひたすらお願いをする。地元警察の動きが悪いようなら県警本部に電話しそちらにもお願いをする。


>今日人身事故は治療費を全く払わなくて良いという話しを初めて聞きました。

自賠責保険で全額賄われるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自賠責でも過失により最大8割まで負担額を下げれるそうです。
警察には電話し人身に切り替えれるという事です。
自分の過失も考慮し、身体の様子を見ながら期日までに判断します。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/01 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!