dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人って偽善者ばかりだと思いませんか?

A 回答 (7件)

「空元気でも元気」という言葉が有ります。


困難に陥ったり、気分が落ち込んだりしている時でも、自ら陽気にする事が、
乗り越える力のきっかけとなり、やがてそれが本物の元気に変わる。
「偽善」も、最初は「偽」であっても、それを続けていれば、やがて本物の
「善」になる。
みんなでやれば、それだけ社会全体が「善」により近づいていくのだから、
「偽善者ばかり」というのは、むしろ喜ばしい事ではないですか?
    • good
    • 1

偽悪者ばかりの世の中より


偽善者ばかりの世の中なら
いいことだらけで、ちょっと理想ですけどね

心のなかは嘘でも
表面がよければ、それもいい

心のなかまで他人の面倒は
みきれない
    • good
    • 1

あなたは善人ですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

善人ではないと思います

お礼日時:2017/01/21 23:25

偽善者という言葉を出すヒトって、不幸自慢の偽悪者だと思うわ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

不幸自慢ですか…

お礼日時:2017/01/21 23:26

そうだと思います。



自分に余裕が無い時、例えば今日の夕飯を食べるお金に困っているのに恵まれない子供達に募金をする人を見た事がありません。

その上で、例え世の中のほとんどの善が偽善だとしてもそれで助かってる人も確かに居るだろうし。
助けてもらった人は将来誰かを助けるかもしれないし。
そんな風に世の中が回れば良いのではないでしょうか?

偽善者による親切の押し売りには困りますが…。
    • good
    • 1

そんなもんでしょ。

    • good
    • 1

思いません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!