アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンが全然分からないのに、大学で情報の授業がありプログラミング入門ということでRubyを使っています。授業でRubyの課題が出て先生に質問に行こうと思ったら、先生が不在で聞く人がいなくて困っています。ちなみに提出期限は今日です。
メモ帳でtest1.rbというファイルを作って保存したんですけど、コマンドプロンプトにruby test1.rbと入力してもNo such file or directory --test1.rb(LoadError)と表示されます。どこをどうすればいいのか教えていただきたいです。
似たような質問がネット上にいくらか見受けられたのですが、ディレクトリの下りがさっぱり分かりません。

質問者からの補足コメント

  • 解決しました!保存先をHome Directoryというところに変えたらいけました!お騒がせしました。
    たまたまやったらできただけで、まだこれで合ってるのか分からなくて不安なので、わかる方は合ってるかどうかだけでも教えていただけたら幸いです。

      補足日時:2017/01/25 12:44

A 回答 (1件)

>ruby test1.rb



これは、カレントディレクトリにあるtest1.rbというファイルをrubyで実行せよ、という意味です。
カレントディレクトリはわかりますよね?
pwd
というコマンドで今どこのディレクトリにいるか調べられます。

ruby1.rbの保存先がどこなのか不明ですが、例えば/var/tmp/の下などに保存されていて、カレントディレクトリが/home/user1/の下だったりするとご提示のようなエラーになります。
その場合は
ruby /var/tmp/ruby1.rb
とすれば実行できるはずです。

ホームディレクトリに保存したらいけた、ということは、カレントディレクトリがホームディレクトリだったということでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧で詳細な回答ありがとうございます。助かります。

お礼日時:2017/01/25 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!