プロが教えるわが家の防犯対策術!

小文字wと大文字Wの区別

物理のテストで小文字wと大文字Wを、
ひとつの式の中で使わないといけないことがありました
一応「大文字のWは、上に線をつけて蓋をして書く」と解答欄に書いて事なきを得たのですが
普通、どのように区別するものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

記号は自分が分るように書けばいいと思います


ノートをとるということはそういうものなので「普通」という概念はないのではないでしょうか
テストの場合はよっぽど変な先生に当たらない限り、同じ文字に見えないようにさえ書けば減点はされません

私は紛らわしい小文字を筆記体風に書いて区別しています
これでvとνの区別も出来ます
uは楷書です(vと区別)
VとWに関しては上にバーを付けています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

筆記体っぽく書けば確かに区別になりますね。
大文字Wは上に棒をつけて、小文字は筆記体っぽく書けば問題ないですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2010/09/04 17:33

一般に蓋をしたものは大文字Wと見てもらえると思います。


その他に私が気をつけるのは、高さです。
小文字wはaやcやxと同じ高さ
大文字WはbやlやXと同じ高さになるようにします。

もっと嫌なのは小文字wとギリシャ文字ωの区別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、中一で英語をやり始めたとき、そうやって言われました。
基本的なことですが、忘れてしまっていました。
蓋をして、なおかつ大きさに注意を払う これで行きたいと思います
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/04 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!