アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダンパーおよびサススプリングの硬さと乗り心地の関係について教えてください。
普段運転している時に、最近ではよくある路面のゼブラ(料金所の手前やワインディングのコーナー等にあるヤツです)を通過する時にくる振動って、ダンパーの硬さとスプリングの硬さ、どちらがより影響して振動が伝わるのでしょうか?
また、高速インターのループコーナーなど、車体が大きくロールする際、踏ん張らせたい場合はスプリングを堅くするべきでしょうか?それともダンパーでしょうか?
つまり、サスペンションの“早い伸縮”“遅い伸縮”と、ダンパーおよびスプリングの硬さの関係を具体的に知りたいのです。
目的を申しますと、上記前者の状況ではよりショックを吸収し、後者の場合はなるべくロールせずに姿勢を安定させたいと考えているのです。素人の考えそうな惚けた質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

補足です。


もういっこありましたね。

ループコーナーなど・・・。
で安定させたい場合、スプリングもショックもセットで変えるのがよいです。
ただし、ループコーナだと、路面はうねらずGも一定なので、実質バネの影響が高いですね。

体感的にロールを控えるには、車高の変化も大きいでしょうし、しっかりした足回りは、タイヤとのバランスなしにあり得ないと思います。

実際に高速を飛ばして様々な路面を走るのような状況では・・・。やはりバランスですね。

すみませんがそれが回答ですね。

具体的にお車と、タイヤ、現在の仕様を書いて、ご質問なさってみてはいかがでしょう、有意義な回答が見つかるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤは16inch/45と言う比較的扁平タイヤです。従ってサス設定がよりシビアになっちゃいますね。因みに車は某ヨーロッパメーカーのセダン(FF)です。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/08/18 12:53

単純に言えば、スプリングの方が大きいですね。



でも、普通に感じる乗り心地って言うのは、固い柔らかいとかでなく、いわゆるスプリングとショックのバランスがとれて、しなやかにトレースする状態のようなものを乗り心地が良く感じると思います。

なので、スプリングをやわらくすればいい、ショックは固くしようとかではなく、まずはバランスの取れた足回りを乗ってみてみましょう。
スプリングのバネレートの固さが例え一緒でも乗り心地で感じる固さは巻き方や線の太さ、質によって変わります。

としか、いえないですね、この話は専門的に話せば話すほど奥が深く結論は遠のく気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともなお話です。しかし納車と同時にビルシュタインとアイバッハを意図なく組んだのはチョト失敗だったかも。純正の感覚を知らぬままに希望だけ一人歩きしてる状態です。(T.T)トホホ

お礼日時:2004/08/18 12:42

まず、スプリングですが、硬ければ硬いほど、衝撃による突き上げがダイレクトに伝わり、その後の振幅は小さいかわりに速い動きになります。

柔らかければ逆に、直接に感じる衝撃は減るものの大きなゆっくりとした振幅を発生します。
一方、ダンパーが硬いと、同じく直接突き上げる衝撃を強く感じますが、一度発生した振動が早く減衰していきます。逆に柔らかければ、衝撃は小さい代わりにいつまでも振動が収まりません。

以上から、突き上げの衝撃をあまり感じたくなければ「どちらも柔らかく」ですが、衝撃に関しては粘性による軽減はあまり期待できないと思います。
「水でも水面に高速で叩きつけられたらコンクリートと同じ」と言わるのが一つの例ですが、ダンパーは変位量に応じてエネルギーを消費させますので、瞬間的な衝撃はかなりダイレクトに伝わるはずです。

長く続くカーブでのロールの場合は、かなり静的なつり合い状態ですので、ダンパーの影響はほとんどありません。横Gがめまぐるしく左右に変わるような状況下ではダンパーによりロール量に差が出るかもしれませんが、ほぼ一定のカーブであればいくら硬くて変化が少し遅くなるだけで、最終的なロール量はほとんど変わりません。

結局、どちらもバネが大きく効いてくるものと思われ、しかも前者は柔らかく、後者は硬くという相反した要求になります。
おっしゃっている問題の解決は、ちょっと難しいようです。さすがに、可能であればメーカーさんもこれくらいは考えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、両者相反するセッティングで、その丁度良いベストなポイントを探り決めなければならない様なものなのですね。
ただ“瞬間的な衝撃”はサスの硬柔によるボディ→人への“伝導”の差はそれ程大きな変化は感じられない恐れアリと理解したのですが正しいでしょうか?(^^;A
↑ココの理解が正しければ目から鱗なのですが‥‥
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/08/18 12:30

>路面のゼブラを通過する時にくる振動って、ダンパーの硬さとスプリングの硬さ、どちらがより影響して振動が伝わるのでしょうか?



自信ないですがたぶん程度の問題でどっちも関係ある。微小ストロークならダンパーかな?

>高速インターのループコーナーなど
これはスタビライザーを硬くすべき状況ですね。
基本的に乗り心地には影響しません。

あとは参考URLをみてください。

参考URL:http://www.h5.dion.ne.jp/~lts/set/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL、大変参考になりました。スタビはサス概念を理解してから発展的にと考えてたため質問には出しませんでしたが、私の疑問を率直に解決させるアイテムですね。スタビも含めて研究したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/18 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!