dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん世界情勢はご存知かと思いますが、USAのイラク戦争やシリア戦争等の為に

ロシアや北朝鮮の動きも予測がつかず EUでも離脱への動きが出ています

つまり世界が自由平等ではなく右傾化、ナショナリズム、USAファーストに影響されています

今後世界はどうなるのでしょうか?分断と戦争の時代が来るのでしょうか?

それとも過去の教訓を活かして新しい道が開けるでしょうか?

我々には何が出来るでしょうか?

A 回答 (23件中21~23件)

haru27さんの思っておられる「世界平和」が、



漠然としています。

どういうのを世界平和とお考えですか?

「世界平和」は、皆が、

自分の家族と仲良く、親類縁者と仲良く、友達と

トラブルもなく仲良く、ご近所さんと仲良く、、、していけば、

叶えられると思います。

世界平和を唱えていても、両親に反抗したり、兄弟姉妹と争ったり

していては、世界平和は訪れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私は両親に反抗はしなかったし兄弟とも仲良くしています。(兄弟はとても忙しいですが)

ご近所さんとも仲良くしてますが 国同士が戦争をすれば平和ではなくなるのです

その教訓は先の大戦で得られている筈ですが お分かりにならないでしょうか?

日本は天皇を現人神として仲良く国のために尽くせと言われて 鬼畜米英と開戦したのです。

ところが結果としては310万人の戦争犠牲者を出し 逆にアメリカに助けられることになったのです

家族や友達と仲良くしててもシリアで難民が出れば問題が続発するのです。

NHKの特集ではEUの歌として第九が歌われていました。内容をご存知でしょうか?

人々が平和の輪を広げて世界と結びつかなければ 国任せにしていては解決しない問題もあるのです。

私は存在主義の原稿を書いています。酷く体調が悪いのですが出来るだけの事をしようと思っています。

世界の存在のあり方を 調和と活性化の両立を説いています。

平和を作るのは大変ですが壊すのはあっという間です。アメリカも同時多発テロが起きました

イラク戦争で60万人殺しました。イスラム国が出来ました。シリアが戦争で破壊されました

負の連鎖ではないですか。私の思う世界平和は、世界中の人の人権が守られる事です。

お礼日時:2017/04/23 23:00

実現するもでは無く させる事が大切なだけ・・



あなただって 世界平和に必要な人物・・

なのに 他人任せに してては 平和な世界になっても あなたが その輪に入るのが 後回しに なるだけですよ・・

こんな下らない質問するよりも 平和な世界にするには どうすればイイのかを 考えましょう・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私は私で計画を練っています。存在主義をまとめている所です

世の中の人はどう思ってるんだろうという疑問が湧いたんですよ。

お礼日時:2017/04/24 17:43

正直無理でしょ・・・。



我々にできること、まずは家族仲良くですかね。
それができそうでできないから問題はおおきくなる・・・。(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

互の目的と価値観が調和していれば何とかなると思うのですがねえ

無理でしょ と言われても、シリアで殺されていく人たちを見て 無理でしょで済みますかねえ?

家族仲良くは難しいですねえ。それは実感しました。

お礼日時:2017/04/24 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す