プロが教えるわが家の防犯対策術!

1. その情報交換です。

2. 神は――非知かどうかを問う前に――あくまで超経験・超自然です。

つまり もうそれだけでも 既知ではない。未知だと思っても 人智を超え
ているからには 可知ではないと知られます。

3. では 不可知かと言うと 不可知だと証明されていないだけではなく 
超経験で人智を超えているからには 不可知だと証明される気遣いはないと 
なります。これが 非知です。

4. 世界についての人間の認識のあり方 ~~~~~~~~~~

  経験事象について:
     
    可知(知り得ると人は思っている)
      既知(間違いだったと分かることもある)
      未知(いづれ既知になるであろうと推察されている)

    不可知(未知でしかも知り得ないと証明し得たものごと)

  非経験の場を想定して:
     
    非知(知り得るか知り得ないかが知り得ないナゾ)


5. カミ(普遍神)とわれ  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【?(非知)】:非経験の場(絶対):カミ〔有る神(梵・仏・霊);無い神(無梵)〕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【われ】:経験存在(相対):カミの分有(霊我・仏性・霊我;無我)



6. カミの分有は 次に示すごとく 思考や感覚ではなく 非思考の庭な
る信仰において――自然本性にあってすでに――成ると想定します。



7. 人間なるわれ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【信じる】:非思考の庭:梵我一如(仏仏一如・霊霊一如;無梵無我一如)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【考える】:思考の緑野:ここに 思想とすでに成った宗教のオシヘが入る
【感じる】:感性の原野:ヒラメキ(まぼろし?)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


8. 摂理というのは 次( 9・10 )のごとく《神とわれとのタテの関
係(つまり信仰)》から派生した視点であり そこから導き出されたあとは 
経験的な思考形式と成っている。

9. 摂理の内容として たとえば善因善果・悪因悪果のごとく因果応報説
にまで概念化しているならそれは すでにヨコの関係にあって ふつうに思
想の問題である。つまり 神をあつかっているが 神からは離れている。思
考なのだから。

10. 摂理とは ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  神          神          神
  |          |          |     タテ
 (非思考)      (非思考)      (非思考): の   :(信仰)
  |          |          |     関係
  |          |          |
 われー(思考・感覚)ーなんぢー(思考・感覚)ーかれ : ヨコの関係:(オシヘ・摂理)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


☆ 情報交換をどうぞ。

A 回答 (9件)

従来の「どんな ものにも非ず」です。


その範疇には、存在しません。
拒否します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 従来の「どんな ものにも非ず」です。
☆ わたしの《神は 非知なり》にかんして こう述べるということ
ですか?

ええっとですね。《もの》と言うばあい ただふつうにこの経験世界
におけるそれを言っていると受け取られます。

その《どんな もの にも非ず》ということは だから 《超経験》
だということですか? それを非知と言っているということですか?

ううーん。たぶん この《ものから成る経験世界 を超えているとこ
ろ》と表現するのが よいかとは思います。はっきりします。


★ その範疇には、存在しません。 / 拒否します。
☆ ん? ううーむ。つまり 《超経験 ないし 非知なる場》とい
う《範疇には 何も存在しません》ということですか?

たぶん こうではないでしょうか? つまり 《経験世界を超えてい
るからには 人間の思考という経験的な能力の及ばないところでもあ
り そこに何が存在するかは 分からない。分かるか分からないかが
分からない》と。どうでしょう?

それでも 《拒否します》か? 再考の余地は?

お礼日時:2017/04/29 17:59

どうもありがとう御座いました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっ。これはこれは。どうも。あまりお役に立てませんで。


ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2017/04/26 21:47

追伸ですが、マイケル・サンデルの書籍ぐらい読みやすい哲学書ありませんか?何せ頭悪いので

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ん? サンデルが読みやすいのですか?

ご回答をありがとうございます。


本は読んだことがなく 講義をテレビで聴いただけですが なかなか
面倒な議論をしていました。

わたしは 社会思想・とくにその歴史ものから入った変わり者です。
(経営学専攻ですし)。

そのあと アウグスティヌスを読んで 座右の書になりました。

こちこちの護教論の部分が多いのですが なかなかよい志操をやしな
われたと思っています。(これは 読みづらいです。まぢで)。

けっきょく自分にあった思想を見つけるのが よいはずです。

それが分からないから 聞いている・・・ということですが 図書館
でなら いろんなものを読めると思います。そういう〔再〕スタート
になるのではないかと思います。

お礼日時:2017/04/26 21:03

同意します。

何せ義務教育だけの私にはこれが全て!かな?
今は宇宙誕生0理論を考え中です。勉強になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ。ご回答をありがとうございます。

けっきょく逃げを打った格好になったと言われても仕方がないんです
けれど。


今回は 保留したい気分でした。


と言っても 何か隠し玉を持っているというわけでもありません。


むつかしいですね。ありがとう。

お礼日時:2017/04/26 20:48

お礼ありがとう御座います。

インド哲学となると答えようが、ありませんが、究極的に神を感じれ考えられるのは知性ち文字と言語がある生物のみ、クジラ、オルカ、チンパンジー等に神の概念や考えがつくのでしょうか?戦争や飢餓で、死に行く者が、神の心理を知りそれから後は?アメリカと欧州の奴隷貿易は、船底に並ばされ換気も無い、彼ら黒人は、神を信じれば、安らかな死又は安らかな奴隷生活がおくれるでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ アメリカと欧州の奴隷貿易は、船底に並ばされ換気も無い、彼ら
黒人は、神を信じれば、安らかな死又は安らかな奴隷生活がおくれる
でしょうか?
☆ これが 神義論の問題だと思います。神に代わって人間が神を弁
護するのは 弁神論。

ここでは (10)の摂理の問題です。

《神 と かれ とのタテの関係》を かれとはヨコの関係にあるわ
れが どう捉えるか?

かれ本人は どう思っていた〔とわれは考える〕か?

われなら どう思いどう考えるか?

同じ内容か。それとも 違いもあるか。



重要だと思われると同時に これを考えると 切りがないというふう
にも思われます。



果たして どうなのか?

お礼日時:2017/04/26 20:25

すみません。

食事済ませ風呂まで約30分休憩です。根源的質問になりますが、アメリカ人から見ると仏教は、神(ゴッド、アッラー、ヤハゥエー)が、居ないので、哲学に思えるらしいのですが、神が存在すると戒律に縛られ、自己探求が、出来ないと思えます。古代ギリシャでは、色々な神(アテナイやポセイドンが有名)が、居ても形骸化して哲学には、邪魔に成らないと、思えます。神が、それほど大切とは、思えないのですが?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

それでは なぜ全世界にそれぞれの言語で《かみ》という言葉がある
のですか?

必要がない・つまり死語だという結論が出るのなら そこまでの問い
求めをおこなっておくのが 哲学です。

たとえば われわれ人間は 永遠に生きる者などいないと分かってい
るのに 《永遠》とか《無限》とか《不死》だとかの概念を やはり
ふつうに使っています。――なぜ?

それとも 《形骸化》していますか?

ブラフマニズムには 宇宙の主宰神たるブラフマンがいますし ブデ
ィズムでは アミターバ・ブッダとかマハーワイローチャナ・タター
ガタ(大日如来)がいて これらは 普遍神〔の言い換え〕そのもの
です。

聖書の神とまったく同じです。

ギリシャ神話は 《超経験――神々の世界――》と《人間の経験世界》
とがあまりにも――想像力によって――自由につながりを持ちすぎて
います。

普遍神が はっきりしません。ゼウスなどは ただの規格外れの人間
です。と思います。

お礼日時:2017/04/26 19:08

後で回答出来るかな?弁神論まで、果てしない家事と風呂なので!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

弁神論は 気になりますか。

ご回答をありがとうございます。

ふるい議論のようですが しっかりと《片づけて》いないと
なかなかあたらしい問い求めにすすめ得ないことがあるよう
です。

時間は ありますよ。

お礼日時:2017/04/26 18:04

お礼ありがとう御座います。

神の摂理は、人間が理解出来て成立する。
希望、絶望、再生、循環を理解できない、人間は理解できない。
と、思う今日この頃!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じつは そういった不合理な部分も起きるということのようですね。

ご回答をありがとうございます。


だから 必ずしも摂理は 流行らない。神義論(テオデツェー)とか
いうようです。




さあ 回答はつくでしょうか。

お礼日時:2017/04/26 15:37

神は実在し実在しない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな禅問答のようなものでは ちょっと分かりにくいです。

そうですね。ご回答をありがとうございます。


《実在し》というのは 人間がただ想定してみるだけだとは言う
ものの それが《絶対》であり《無限》であるならば そのナゾ
の存在をないがしろにすることは出来ない。

われわれ人間は この神にしっかりと向き合うべきである。

とはいうものの 神は ほかの・かたちある神社や教会が存在し
ているというふうには 存在していない。《実在しない》。

――こういうことでしょうか?


さらにみなさんから いろんな意見が聞けるとよいと思います。

お礼日時:2017/04/26 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!