アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ギヤ比について教えて下さい。
私は今クロスバイクに乗っていて、フロントがトリプルで、48.38.26。
リヤは11-28の8速です。
平坦の巡航時、38-17.15位を使う事が多く、追い風や
下りで48-17や15を使います。
ロードバイクの場合、コンパクトクランクでも50-34とかフロントのギヤ比の差が大きいですよね。
フロントのチェンジのタイミングが難しいように思うのですが、スタート時はインナーのすごく軽いギヤとか使うんですか?
みなさんどのように使っているのか教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

スタート時に踏み足に過重がかかります。


スムーズにスタートしたいのなら自分の脚力に合ったギヤ比を選ぶ必要があります。
競輪選手のような脚力があればギヤをチェンジする必要はありません。
ギヤチェンジはなるべくシンプルにした方が良いです。
24速全てを使う必要はありません。
車のように3段階程度に切り替えれば楽になりますよ。
スタート時、加速時、巡航時の3タイプです。
自分に合ったチェンジ方法を見つけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分にあったギヤ比を探してみます。

お礼日時:2017/04/28 22:50

自分のケイデンス「クランクの回転数」をまず出してください。



ケイデンスを一定にする、のが自転車の基本です。一定のケイデンスなら心拍数が安定し、長距離でも疲れにくくなるからで素。

ロードバイクの場合、基本的にはロードレースのギア比を想定してます。ですからクランクの50は平地巡行用で34は登り坂用というのが一般的です。もちろんレースをするなら、本来はレースの高低差などに合わせて細かくギア比を調整するものです。

質問者様のケイデンスと心拍数が耐えられるなら(つまり脚力があるなら)平地は常に38で、基本的にはフロントを38で固定し、リアギアの28などで発進すればよいと思います。
逆に48で固定して、リアギアを14にするとギア比が0.29になるので、38-11のギア比0.289とほぼ同じになり、48固定でもいいのではないか、と思います。

フロントギアは切替にタイムラグがあるので、基本的には切り替えません。38固定でケイデンスが安定するのか、48固定で安定するのか、普段は知っている場所で確認してください。
ルートがいくつかあるなら、その場所ごとの確認でもいいでしょう。基本的には心拍数の上がりぐあいで確認します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変わかりやすく参考になりました。色々試してみます。

お礼日時:2017/04/28 22:49

先ずは、ギヤ比の分布を確認してみて下さい。


例えば、
「フロント歯数÷リヤ歯数」を、組み合わせのすべてで計算して、グラフにする。
excelを使えば簡単です。
これで、歯数選択の適否や、ギヤ選択順位がわかるはずです。
ギヤ比の範囲は、その自転車の利用範囲で変わるもので、
同じ利用目的でも、個人差が大きいです。

ギヤ歯数そのものの大きさは、
変速機のキャパシティや切替時の気遣い、チェーン張力に関係するのみで、
ペダルを漕ぐ力にはほとんど関係しません。

スタート時のギヤ選択は、その状況で変わるので一般論は無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/28 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!