【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

「Excelで簿記をするのは難しいので、専用のソフトを使った方が良い」というのは、よく聞きます。
最近、 ”ピボットテーブル ”や ”Excelのマクロ” の存在を知りました。
Excelで簿記をするには、つまり普通に作成しただけでは無理だから、 ”Excelのマクロ” で ”ピボットテーブル” や ”関数のSUMやIF” を何度も自動で実行させて作成させて行くという事ですか?

A 回答 (3件)

会計士ではありませんが、個人事業をやっていて、


ExcelでもAccessでも個人事業用の会計システムを作ったことがあります。
開業以来、毎年65万円控除です。

青色申告で65万円控除を目指す程度であれば、ピボットもマクロも必要無いくらいですよ。
Sumifsと、フィルタを使えば、それなりの分析もできます。
超簡単なのは、画像で添付したような感じです。
画像の背景色のある部分は数式を入れてロックしてあります。

僕の場合のポイントは、
1.一回の取引は、「日付」、「現金/預金」、「科目」、「摘要」、「入金」、「出金」を記帳する。
2.取引毎に現金/預金の残高をSumifs関数で算出
3.取引毎の売上/経費の合計をSumifs関数で算出
4.資産移動のとき(現金から預金へ等)は、現金の取引と預金の取引として、2回の取引として記述する。

総勘定元帳みたいな感じになりますね。
仕訳帳はExcel向きではありません。
従来の会計方法にとらわれると、逆にプログラムを組み辛かった、というのが僕の作ってみた感想です。
特に4.が大きなポイントだと思っています。

ここからフィルターで、現金出納帳、預金出納帳、売上簿、経費簿を作り出せます。
バランスシートは、まぁ年に一回手動でやってもいいのではないでしょうか??

以下、余談ですが、
きちんと毎月の収支を分析したいのであれば、データベース等利用した方が良いです。
その場合は、既成のソフトに頼っちゃうのも手です。
データベース利用の場合、難しいのは、取引毎の残高の算出になります。
このときサブクエリが使えた方が良いですね。

僕はアマチュアですが、多少VBAやSQLの心得はありましたが、
今年から申告の他、分析のためにデータベースのシステム作るのに、
他の仕事をやらずに、3週間くらいかかってしまいました。
Excelで上記の簡単なもので良ければ、せいぜい1日で作れるでしょう。
「Excelで簿記をする場合の、全体のイメ」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お返事が遅くなりまして、失礼いたしました。

>青色申告で65万円控除を目指す程度であれば、ピボットもマクロも必要無いくらいですよ。
Sumifsと、フィルタを使えば、それなりの分析もできます。

そうなのですね。

>僕の場合のポイントは、
1.一回の取引は、「日付」、「現金/預金」、「科目」、「摘要」、「入金」、「出金」を記帳する。
2.取引毎に現金/預金の残高をSumifs関数で算出
3.取引毎の売上/経費の合計をSumifs関数で算出
4.資産移動のとき(現金から預金へ等)は、現金の取引と預金の取引として、2回の取引として記述する。

>ここからフィルターで、現金出納帳、預金出納帳、売上簿、経費簿を作り出せます。
バランスシートは、まぁ年に一回手動でやってもいいのではないでしょうか??

なるほど、なるほど。そういう感じに行っていくのですね。

>きちんと毎月の収支を分析したいのであれば、データベース等利用した方が良いです。
その場合は、既成のソフトに頼っちゃうのも手です。

事業内容は不動産の賃貸業務なので、難しい分析まではしなくても良いように思います。

全体的なイメージが良くつかめました。
これからまた少しずつ勉強して行こうと思います。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/20 02:04

Excelでも専用のソフトに作り上げられたものがあります。


Amazon
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_j …

私見ですが、簿記をちゃんと勉強していれば、Excelは道具に過ぎないと思います

参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お返事が遅くなりまして、失礼いたしました。

>Excelでも専用のソフトに作り上げられたものがあります。

そうなのですね。
紹介して頂き、感謝いたします。
自分でもいろいろ探してみようと思います。

>簿記をちゃんと勉強していれば、Excelは道具に過ぎないと思います

簿記の資格は持っています。
書類の作成を毎年手書きでするのは大変なことと、せっかく手元にExcelがあるので上手く使えればと考えました。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/20 01:09

> Excelで簿記をするのは難しいので


どの程度の規模かによりますが 個人商店レベルの話なら知識とスキルがあ
れば別に難しくはありません。ただ表の作り方が分かっていない人がやる
とほぼ確実に失敗すると思います。インプットとアウトプットを分けて考
えられない人が多いので。

> ”Excelのマクロ” で ”ピボットテーブル” や ”関数のSUMやIF” を
> 何度も自動で実行させて作成させて行くという事ですか?
いいえ。どちらかといえば データベースを作り上げてリレーションシップ
で繋いでいくことになりますから ADOをマクロで操作する形になるだろう
と思います。データベースクエリを組合せてもできるでしょうけど データ
ベースに直接入力になってしまいます。

ピボットテーブルは集計の際にしか使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お返事が遅くなりまして、失礼いたしました。

>どの程度の規模かによりますが 個人商店レベルの話なら知識とスキルがあ
れば別に難しくはありません。
>ピボットテーブルは集計の際にしか使いません。

そうなのですね。

>データベースを作り上げてリレーションシップ
で繋いでいくことになりますから ADOをマクロで操作する形になるだろう
と思います。データベースクエリを組合せてもできるでしょうけど データ
ベースに直接入力になってしまいます。

初めての言葉がいろいろ出て来ました。
これから少しずつ勉強していこうと思います。
とても参考になりました。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/20 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!