
ここでは色々とお世話になっております。
今平成12年式のグランビア(VCH10W)を所有しています。
※前期ですが、初年度登録が平成12年です。
ライトがノーマルバルブだと暗いので、購入してすぐに市販のバルブに換えました。
でもまだ明るさに不満がありつつも、4年近く経った今、HIDにしたいと思ってきだしました。
ただ、後期のグランビアみたいにレンズがクリアでなく、HIDに換えても変わらないのかなぁっても思っています。
実際クリアではなく、旧型?のライトでHIDを付けた方の経験談を教えてください。
何せ安くなったとは言え、高価なものですので、付けて後悔したくありません。
候補としては、ベロフ製の6000Kを予定しています。
他のメーカで良い物があれば合わせて教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も付けたいなーって思っているところです。
実際に着いている車に乗ったのですが、やっぱり明るかったです。
取り付ける場合に注意することは、バルブの種類が2種類あることです。ここだけ気を付ければ後は大丈夫でしょう。(ローだけ付くやつだと、車検が通りません)
お勧めは、色を求めるなら6000Kでいいですが、
明るさを求めるなら、4300Kくらいが明るく感じると思いますよ。
http://www.bellof.co.jp/products/spec-le-mans.html
これなんかはどうでしょう?明るいと思いますよ。
早速のご回答ありがとうございます。
2種類のバルブってHI-LOWとLOWのみのことですか?
一応、HI-LOWを付けようと思っています。
明るさもただ、ケルビンが高ければ良いものではないのですね?
アドバイスありがとうございます。
記載していましたURLも参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
わたしの車も新しい車のようなマルチリフレクターでなく
プラスチックのレンズカットのタイプです。
圧倒的に明るくなりましたよ。
いままでフォグランプとかよく使っていたのがほとんど必要なくなりました。
ただ、配光があまり綺麗でなくてビームの隅のほうに
ダークスポットがいっぱいできるのが
ハロゲンではまったく分からなかったのが多少気になるようになりました。
ただし実用上の問題はありません。
この辺は車によって違うでしょうからなんともいえないでしょうけどね。
早速のご回答ありがとうございます。
明るくなったんですね?
私の頭も明るくなったような気がします(笑)
質問には書かなかったんですが、某ショップで同じ質問をしたら、「う~ん、変わらないかも・・・」と言われ、
しょぼくれて帰りました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) エスティマのヘッドライトについて 4 2022/04/24 06:47
- カスタマイズ(車) 皆さん、こんばんは。 LEDのヘッドライトについて、ご質問です。 LEDヘッドライトの良い点と悪い点 3 2022/03/27 03:15
- 中古車 HIDライトの不具合 7 2023/01/28 10:23
- 照明・ライト 皆さん、おはようございます♪ LEDより少し劣り、ハロゲンよりか上回るHIDライトについてのご質問で 3 2022/05/16 09:27
- 国産車 HIDの頻繁なON・ OFFによる寿命負担 5 2022/06/26 11:04
- カラオケ 音域低下後の回復の可能性はありますか? 1 2023/06/29 14:32
- UNIX・Linux mxlinux 起動時エラーについて 1 2023/01/28 23:05
- 国産車 プリウス30後期 HIDかLEDかで迷ってます…… 純正HIDがついているのですが、もっと明るいのに 3 2023/01/10 00:48
- 財務・会計・経理 eーtaxの減価償却費の自動計算って合ってるの? 3 2023/02/20 17:36
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
セレナ(12年式 PC24)加速に...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
ダイハツの軽 タントかムーブ
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
教えてください。カラーナンバー
-
2WDと4WDの切り換えを頻...
-
中年のおっさんです 原付バイク...
-
X-TRAILの2500ccとクリーンディ...
-
スズキのティーラーの違い
-
どんな車がいいでしょう??
-
社外品パーツの取り付け。
-
オートマ車のミッションでR(...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
5年落ちの中古車購入の際の走行...
-
ホンダのCB400TとCM400Tのエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報