アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「おぼっこい」という言葉をよく使うのですが友達はみんなえ?って顔をします
「おぼっこい」ってどこの方言なんでしょうか?
幼い、あどけないという意味で使っています
ちなみに僕は神戸出身です!知っている方いましたらご返答よろしくお願いします‼︎

A 回答 (9件)

三河(名古屋)弁です。


小さい子や精神年齢が低い人に対して使いますね。
質問のような、“幼い・子供っぽい・幼稚”というような意味もあります。
    • good
    • 2

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%8A%E3%8 …

福岡では聞いたことがない。
    • good
    • 1

名古屋弁、三河弁らしいです。

    • good
    • 1

「おぼこ」の形容詞形活用ですね。


もとはボラの幼魚のことで、転じて若い娘、処女のことを指すようになりました。

本来の意味は「世間知らず」「幼い」「処女」などで、つまり「汚れのない、純粋な」という意味ですが、現代では「垢抜けてない、田舎臭い」などのニュアンスを含みます。
さらに「大人の女性でない、一人前でない」など女性を馬鹿にして使われることが多いようです。



調べたところ、大阪や東北、高知でも幼い、あどけないの意味でつかわれているようですね。
自分は九州福岡ですが使わないし聞かないですね。(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/25 21:51

「おぼっこい」では意味が分からない言葉ですね。


『「おぼこ」(幼い子)らしい(可愛い)』と言う言葉で、「おぼこい」なら大阪や名古屋で使われる言葉です。
また「ぼっこい」と言うのは茨城辺りで「古い(ボロい)」を意味します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼︎

お礼日時:2017/05/25 21:50

三木市に住んでいましたが、私も友達も(おぼこい)って言ってますよ(^^)

    • good
    • 1

「おぼこ」とは


まだ世間慣れのしていないこと。結婚していない娘。処女。
という意味で、古語にもあるそうです。
ですから方言ってことはないのかな。
    • good
    • 1

「おぼこ」自体は既に回答があるとおり方言とは言いがたいようです。


あと、「おぼっこ」という表現になると(日本国語大辞典によれば)

世間知らずのうぶなこ(おぼっこ)
福島県相馬郡、埼玉県秩父郡

赤ん坊
東京都大島

子供・幼児
青森県南部

というとろで、みつかっているようですね。
    • good
    • 1

> 友達はみんなえ?って顔をします



漢字を当てると「未通女」。
「処女っぽい」みたいな性的なニュアンスがあるので、意味は分かるけどみんな引いちゃってるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!気をつけます
ありがとうございました

お礼日時:2017/05/25 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!