プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「スティックPC」という物があると思います。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%8 …
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%8 …
このような「スティックPC」に対して皆さんはどんのような印象をお持ちですか。
どういった必要性の時にチョイスされる、活用されるPCであると思いますか。
どのような使用場面に向くPCであると言えますか。
性能のほうはどうなんでしょう。
速さとか、拡張性とか、周辺機器との融通性とか如何でしょうか。
周辺環境への発展性を考えた場合は、どのような物であると言えるでしょうか。
記憶容量も多くないと思うので、そうした問題はどうやって解決するのでしょうか。
Windowsの更新すら、容量的に儘成らなくなる事等はありませんか。
「スティックPC」を使う時に、他に必要な物としては何が挙げられますか。
「スティックPC」の利点があるとしたら何が挙げられますか。
「スティックPC」の難点があるとしたら何が挙げられますか。
あなたはこうしたPCを所持したいと思いますか。
所持したいと言われるかたは、どのようなシチュエーションに於いてどのように使う事を想定しますか。
その他、「スティックPC」について御持ちである持論等を御紹介ください。

A 回答 (4件)

スティックPCは元々大画面テレビでPCの画像や映像を見る事が主な目的です。


後はブラウザを大画面で見られる事が挙げられます。

>「スティックPC」を使う時に、他に必要な物としては何が挙げられますか。<

A,TVにHDMI端子が有れば簡単に接続出来ます。
 スティックPC側はWi-Fi環境必須です。(フレッツ光等の環境が必要)

>「スティックPC」の利点があるとしたら何が挙げられますか。<

A,リモコンで簡単操作が出来る

>「スティックPC」の難点があるとしたら何が挙げられますか。<

A,拡張性皆無

>速さとか、拡張性とか、周辺機器との融通性とか如何でしょうか。
周辺環境への発展性を考えた場合は、どのような物であると言えるでしょうか。
記憶容量も多くないと思うので、そうした問題はどうやって解決するのでしょうか。<

A,拡張性や周辺機器との融通性は無いと思ってください。

AndoroidのモノにしろWindowsのモノにしろ1番の目的はYouTubeやニコニコ動画の
映像を大画面で見るといった事が主目的なのでそれ以外の事には余り向いていないと言う
のがAndoroid版を使っているボクの意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと教えていただきありがとうございます。
被験者さんからの御回答は事実に基づいている為、貴重です。

お礼日時:2017/05/28 12:14

・Windows版、Android版共に所有しています。



>他に必要な物としては何が挙げられますか。

・入力ツールとして、キーボードやマウス
 (ソフトウエアキーボードを使う場合、マウスのみでも使えます)

 表示のために、USB端子付きモニタまたは、テレビが必要です。


>利点があるとしたら何が挙げられますか。
>難点があるとしたら何が挙げられますか。

・利点は無いですね。 

 難点は一見、外観が小さく見えますが、
 ノートPCやタブレット、スマホなどと異なり、
 それ単品で完成したシステムでは無いことです。

 上記のような「ディスクトップPC」同等の周辺装置が必要で、
 結果的には、大きなサイズとなってしまいます。


・コスト的には、同様価格で「HDMI端子付きタブレット」が入手できます。
 HDMIケーブルでモニタやテレビに接続していれば、
 スティックPCと同等のことが可能です。
 いざとなれば、タブレットとして単品でも使えますし。。。


・内部CPU(SoC)はIntel AtomのZ37xx系、x5-Z83XX系がほとんどです。
 
 速度的には、ふた昔前のCore2ノート(HDD)くらいの感じです。
 CPU自体は非力なのですが、ストレージメモリがeMMCなので
 わりと速く感じますが。。。


・Android版はこれです。(昔はこんな価格でした)
 http://akafudatengoku.com/products/detail.php?pr …


・購入するなら「HDMI端子付きタブレット」を薦めます。
 【Teclast X80 Power Windows 10 + Android 5.1 8インチ 1920 x 1200 Intel Z8300 2GB 32GB メタルボディ タブレット PC 】¥13,480
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01JO58IDC/r …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御見解をありがとうございました。

お礼日時:2017/06/01 19:34

ハードウェア的には、タブレットPCからタッチパネルとバッテリを外してHDMI出力を付けたものと言う感じです。


「性能」「拡張性」云々は、全てタブレットPCにも当てはまることです。
それらを犠牲にする代わりに低価格さと小型さを得たマシンと考えて、割り切った利用法を考えるべきでしょう。

大画面液晶テレビに接続し、リビングルームでのWeb閲覧やちょっとした検索には良いかと思います。
ビジネスシーンであれば、HDMI対応のプロジェクタに接続してプレゼン資料再生機にするとかが考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

削ぎ落しを施したPCであるわけですね。
使用されるに適したシーンを教えて下さってありがとうございました。

お礼日時:2017/05/30 19:57

こんばんは



家庭向けならテレビでyoutubeやニコニコなどの動画や
ブルーレイレコーダーやnasneなどで録画した番組を別の部屋のテレビで観たり、
デジカメで撮った写真を転送して家族で観るとかが主な使い方になると思います。

仕事だと会議室の大型モニターに指してって感じですね、

性能ですがピンキリですが動作は遅いが、動画再生支援などがあるので
Word、ExcelなどのOfficeソフト
動画、写真、音楽再生
メール、ネット閲覧、ホームページ作成など軽めの動作であればそこそこ快適にできますが、
動画編集、写真編集、3D表示、ゲームなど重めの物には向いていないという感じです。

拡張面に関しては無理ですが、容量に関してはNASが使えるので
保存する写真や動画などの容量は気にしなくて大丈夫です。
ただし本体容量は増えないのでアプリを沢山入れたりという使い方には向いていないですね。

他に必要な物は、テレビかモニターは必須。
あると便利なのはワイヤレスキーボードとnasneなどのNAS兼サーバー。

利点は持ち運びや価格、動作音や消費電力の低さ。
難点は購入後に後から増設等が出来ない、電源がHDMIだけでは不足しており、USBなりコンセントなり別途必要になる。

Windowsアップデートの容量や動作速度に関してもこのくらいのものでしたら
ストレス感じないかなと思います。
特に長く使うならCPUはCore m、容量は余裕を持って40GB以上は欲しいですね。
http://kakaku.com/item/K0000887988/

家庭向け用途では、色々使い道がありますが、
一人暮らしで使うのにはノートPCで代用できるのであまり向いていないかなと思います。
また動画、写真、音楽再生などマルチメディア系はソニーなどのAndroidテレビでは
スティックPCを付けなくても標準搭載していたり、ゲーム機ではより安価にそしてとても高速に実現できたりするので、意外と用途が限られていました。
非対応のテレビで録画番組の再生が主な用途になっています。
Windowsが入っているので、PCで出来ることが速度は遅かれなんでも出来るというのはちょっとしたときに便利です。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/31 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!