dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月11日は「傘」の日。傘にいくらまで出せますか?
(日本洋傘振興協議会(JUPA)が1989年に制定。この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから。)

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (44件中31~40件)

沖縄に住んでて、台風のたびに壊れるので500円ぐらいの傘を使ってます(使い捨て感覚で)


一回高い傘を買ったら即日強風により(台風ではない)壊れてしまいました…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
お安いのは強風だと一発でww

お礼日時:2017/06/13 15:04

DAISOやセリアの百円均一でも、中国製やヴェトナム製の百円傘があるが、すぐ壊れるし、怪我の心配が…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
怪我の心配ありますよね^^;

お礼日時:2017/06/13 15:05

5,000円まで。


今現在使っている傘もこうもり、折りたたみとも3,000~5,000円だったと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/13 15:05

オーダーメイドで一生物の傘ならば5万円くらい

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
オーダーメイドなら高くてもいいですね^^

お礼日時:2017/06/13 15:05

2000円ぐらい迄かな。


忘れ物するので高価な傘はNG。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
わかります^^;ショック大きいですよね。

お礼日時:2017/06/13 15:06

3000円まで

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/13 15:06

1000円です。

絶対に無くしますし、壊れるものだからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/13 15:06

自分用は3000円位、子供用は300円位。


去年娘を信用して(当時9歳)2500円位の傘を買ったら、2日で無くしました(T_T)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
2日は早すぎですよね^^;

お礼日時:2017/06/13 15:06

ゼロ円!傘無しで濡れます!('◇')ゞ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
なるほど!

お礼日時:2017/06/13 15:07

先日、どうしても買わない状況に追い込まれ、、でも回りは高級デパートばかり、、、迷いましたがその時は


1つくらいいいのをと、、

5000円です!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
いいですね^^

お礼日時:2017/06/13 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!