プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築を建てる予定なのですが
地元工務店にて、解体、諸費用込みで
2000万くらいを、提示しまさしたが

付帯工事合わせ2200→2300万の間で
できると言った見積もりがきました。

施行面積43.5坪あり、間取り上
この値段が妥当なのかと
思ってるんですが

工務店の言いなりになるのは
やはり、やめた方がいいですかね?

細かくいえば、掘りごたつにしたいってのもあったり
色々、キリないんですけど
注文住宅で建てた人

着工までの、過程を教えてください

質問者からの補足コメント

  • 群馬県南部です。
    間取りは 1階 9帖と18ldk 1坪の風呂
    半畳のトイレ 1坪ちょいの脱衣室

    2階は、子供部屋6帖が 二部屋

    11帖の寝室 4.5帖の書斎
    2坪のベランダ

    が、間取りとなります

      補足日時:2017/06/30 11:31

A 回答 (5件)

群馬県といえば第一に冷暖房が特に気になる地域。


吹き抜け見た目はよいが、熱効率が悪い家屋になります。 
基礎工事はどのような形式ですか?

間取りもさることながら、生活のリズムにあった採光・防音・敷地と隣家とのとの関係=目隠し、防災上の配慮(排水含む)・打ち合わせの要点は書きだしたらきりがないでしょう。

やはり、価格相応という場面はありますので、建具のランク・外構の仕上げ・屋根の構造・壁のしつらえなどが金額的に差のつくところです。
    • good
    • 0

施行者と業者の信頼関係が無いと どちらも 円満には進みません 話合って解決する 疑問点は無くすのが 第一です 精々 廉く建てよう 少しでも利益を出そう


相反する両方の思惑で妥協点を見出す事 そこの工事人が過去に建てた家の者に感想を聞く
    • good
    • 0

>>工務店の言いなり


これが何を意味するのか判りかねますし
設計内容が不明ですが価格的にはかなり良心的と
感じます。
しかし流れとしては下記パターンもありますのでご紹介。

超有名建築家に設計依頼(恐らく設計料で600万以上)
基本設計6か月実施設計6か月~の期間を経て設計完成。
設計は建築家の思想が詰まった「作品」です。

施工は大手ゼネコン又は有名工務店で坪単価は多分予算オーバー。
作品ですから値段に文句言ってはいけません、それでも建築家も
ある程度コストバランスとります、かくて資金繰りと設計調整して目出度く着工。

工事監理は当然設計者に依頼して途中追加設計及び変更もあり(監理費は設計半額程度)
追加工事が発生し追加金発生+工期延長。

かくて作品が完成し上手く行けば建築雑誌等で取り上げられ
生活感のない内外観写真が質問者さんの後ろ姿と共に記事になる。

どうでしょう一生の思い出に如何?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

芸術に興味無いっす!
作品展つくるには、まだ若いっす!

お礼日時:2017/06/30 11:32

地域もわからず、40坪以上、唐突にほりごたつ、これで高いか安いかの判断はできない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足しました
よろしくお願いします

お礼日時:2017/06/30 11:33

解体込み?今ある家をということですよね?


それで40坪以上の家建てて総額2000万で?
昭和価格ですね。
今建っている建物の大きさ・仕様が解りませんが、解体込みで2,200万は高いわけではないので、気になるなら他社相見積もりをすればよいでしょう。

しかしまあ適正かも解らないのに「言いなり」などと相手をバカにする文言が自然に使える思考の人は、相手も感じ取って良い仕事してもらえない気がします。

質問の着工までの流れでは有りませんが、気になったので書かせてもらいました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、言いなりは
おかしいですね

工務店さん、失礼しました

お礼日時:2017/06/30 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!