アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏場に、一階より二階がうんと暑くなります。
これって
(A)暖められた空気は下から上へと昇る効果 と
(B)直射日光で2階屋根が加熱された熱が伝導
(C)上記以外の別な要因
のうち、
どれが、
どのくらいの割合で寄与するんでしょう?
建築学や環境学の論文や、
住宅メーカーの資料とかを、調べ回れば、
そういうデータが有るのかなあ?・・
一戸建ての二階屋で
通常の(藁葺きや特殊素材でない)屋根
という条件で
ご存知の方、教えてくださいませ。

質問者からの補足コメント

  • もし、最近の最新の断熱材使用家屋の場合
    に加えて、
    築30~40年位の古めの家の場合
    も分かれば、なお有難いです。

      補足日時:2017/07/01 13:28

A 回答 (8件)

ふつうの住宅(平屋建て)の平均的な場合ですが、外からの熱エネルギーが屋内に入ってくる割合は....


窓からが48%、外壁からが19%、換気が17%、床からが10%、屋根からが6%とされています。二階建ての場合で二階がうんと暑いのは、一階と比べるからそう感じる部分は多いと思いますよ。
二階の窓だけは遮熱にするとか、蔓性の植物を二階の窓や壁まで伸ばして覆うとかすると、かなり違ってくると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうも有り難うございます。
おお、
すごく詳細な数字!

お礼日時:2017/07/02 11:18

家内の実家が、30年位前に2階を増築してますが、どうも断熱材が使用されていないようで、エアコンのない状態では夏はすさまじく暑いですね。

敷いてある畳まで熱を持っています^^;。
屋根側壁がすべてトタンなので目いっぱい吸熱しているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうも有り難うございます。
お察しします・・
読んでいるだけで、もう、汗が・・

お礼日時:2017/07/02 11:20

Bです。


まさに、私もそうです。
エアコン全開!
帰る前にエアコンつけてます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうも有り難うございます。
いいですね。
私も、帰る前に外からスイッチONできるエアコン、
欲しくなりました。

お礼日時:2017/07/02 11:17

(B)です



部屋ごとに空気の対流がないマンションでも最上階は暑いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうも有り難うございます。
マンションでもそうなるのですか!
これは
貴重な参考情報をいただきました。

お礼日時:2017/07/02 11:12

基本的には、(2)直射日光で2階屋根が加熱された熱が伝導がほとんどです。


なお、1階で冷房を行っていないで、窓からの日射熱の流入が多い場合などは、煙突効果で階段などから、2階へ熱気が上がる事はあり得ます。
ただし、日射熱の流入量は、屋根面の割合の方が垂直面である壁などより多いですから、割合としては屋根の方が多いです。
したがって、屋根に関しては、断熱する必要がありますが、一般的な在来工法の場合は、小屋裏通気層をとって、屋根面の貫流熱量を自然通風により排熱し、天井面を断熱して室内への流入を防ぐ手法を取ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうも有り難うございます。
そうですか、
我が家の(小屋裏通気層)が、ちゃんと機能しているか
ちょっと調べてみたくなってきました。

お礼日時:2017/07/02 11:10

古い家ならば、(A)+(B)でしょうが、最大の要因は(B)でしょうね。

1階の風通しをよくすれば、空気の流れは関係無くなるので。

また、古いお屋敷でも、巨木が家の側にあって、家屋が長時間日陰になってたりすると状況変わります。

論文やデータをアテにするより、実際の現場調査が1番信用に値しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうも有り難うございます。
うう、やはり現場ですか・・

お礼日時:2017/07/02 11:04

季節ごとに、温度差をとってみるとどうでしょう。

冬温度差がないのに夏あるのなら、対流よりも屋根からの輻射が強烈という事になりませんか?
何割で寄与するかは、構造等に依るでしょうからこれ以上は申し上げられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうも有り難うございます。
うーん、1年かけてデータ計測せねばですね。
私の性格だと、中途挫折するかも・・

お礼日時:2017/07/02 11:02

単純に、朝早く、日の出とともに、二階の屋根にも外壁にも、日が当たるから。


夕方は、西日が、日の入り寸前まで、当たるから。
夏場は、その熱が、冷めないうちに、また朝が来るから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お速い御回答、どうも有り難うございます。

お礼日時:2017/07/02 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!