dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんトレード機能の動画見てどう思いましたか?自分はまあピィとかが無いときに役たつかなと思いました。

質問者からの補足コメント

  • ガチャキャラは最高でも100以上はあるかも…

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/05 17:12
  • モンポ龍……\(^o^)/

      補足日時:2017/07/11 21:50

A 回答 (16件中11~16件)

正直、トレードは無しですね。

頑張って取ったから意味が有るのでは?と思います。降臨キャラのトレードはライト層だと進化も大変でしょうね。全ての素材をトレードしてはダンジョンの意味が無くなりそうです。私はトレードには参加しませんね。
    • good
    • 2

私はこのくらいが妥当かなと思いました。


理由としては
1.ミル等の降臨系の強力モンスターを初心者が使用でき序盤の攻略も容易となる

2.進化素材等の枯渇や不要なキラーたまどら等をトレードにより解消できる

3.高難易度のダンジョンの進化素材モンスター(ゼウドラ、マウス)等を降臨攻略出来ない人も入手できる

4.サブ垢がある場合はそちらに進化素材を集めておいていつでもそこから持ってくることが可能

5.ガチャ限キャラはトレード不可

以上の5点が私がいいなと思った点です。
特にガチャ限のトレードに関してはガチャでやっとの思いで手に入れる喜びがなくなってしまう他、リセマラによりランク制限等あるにしても無課金で簡単に目当てのモンスターが入手できてしまうのでこれだけは絶対にしてほしくないですね。
もしそれをしたら私は恐らくパズドラを辞めます。
トレード機能の内容や条件としては私は今回の内容が最も適切であると思いました。
    • good
    • 0

動画をまとめた記事の方を見ての感想です。


http://www.appbank.net/2017/07/04/iphone-applica …

アカウント2つ持ちの人は捗りそうですね。

スキル上げや進化素材のやり取りの他に色々できそうです。

サブアカからメインアカにプラスの移動ができそうです。

モンポキャラのトレードもできるんでしょうか? メインアカとサブアカでマキナの交換とかしたら無効パを作るのが楽になりそうです。

同じレア度のキャラという条件だけだと素材のやり取りで意外と無茶ができそうな気がします。

立場の強い人と弱い人がフレンドになってたらな~んか悪用されるんだろうなー。
    • good
    • 0

モンポ制限なんですねー


ちゃっかりお金も掛かる。
進化素材の交換にはいいかなーと思いました。
欲を言えば、親友登録してる相手ならガチャキャラも交換出来たりとか……贅沢ですかね(笑)
誰かネイくださーい(笑)
    • good
    • 0

闘技場で余った潜在キラーなんかを足りないピィに変えれたり、悪魔キラー欲しいのに神キラーしか出ないとか木曜のフルーツが赤に偏るとかが

解消されそうで良いと思います!
    • good
    • 0

確かに現状利点もあっていいと思います



わたし
ずっとトレード機能を訴え続けてただけに念願叶ったりで嬉しいですね

ただ今後に期待したいのは
ガチャキャラのトレードですね
モンポ制限をなくしてほしいのが本音

アカウント複数あると
ゴッドフェスやコラボガチャで
わたしのあるあるなのですが
あっちは2体あるのに
こっちは1体もないから
トレードしたい!
こういうのが多いので!

今後に期待したいです!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!