アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ほぼ年金暮らしです。9月に孫の結婚式ですが出席するとなればフォーマル衣装に交通費に祝儀にと何かと物入り出席してお祝いしてあげたいのですが!
夫婦で病院にお世話になる事が多く悩みます!ご意見お聞かせ下さい。

質問者からの補足コメント

  • 孫は9人いますが孫の結婚式は初めてです。式場が遠いのと暑さで!

      補足日時:2017/08/03 10:30
  • お金に余裕がありません!
    事情を孫に言ったほうが。

      補足日時:2017/08/03 10:34

A 回答 (14件中1~10件)

現代では親があっての自分の存在という立場を理解していない方が多いので、様々な御言葉に傷つかれないよう御自愛下さい。

    • good
    • 8

贅沢言ってるよ!この~


どんだけ恵まれてるんだ。
お前達を支えてる現役世代の身になってみろ!
    • good
    • 3

おじさんです


私にも年金生活の老母がいますが その老母は子(つまり私たち)から貰った盆・暮れの仕送り・小遣いは 自分のために使わずに 貯金しておいて それこそ孫のために(七五三 入学祝 成人式 就職祝い 結婚式)だけ使います。
それくらいの心掛けは まともな人なら当然と思うのですが・・・
また、また孫の結婚祝いは 早々と人数分を祝儀袋に入れて用意してあります。孫が未婚で自分が先に死んだら遺産(というほどの金額ではないです)として渡せと言われています
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そうですね。義母もおこずかいは孫のお年玉様にとポチ袋に入れていた事を思い出しました。

お礼日時:2017/08/03 18:34

式場が遠いのなら、息子さんや娘さんに相談して、車で行こうと言いましょう、4人で行けば電車で行くよりも安上がりですし


それにお歳も召していらっしゃるでしょうから、電車で長距離は、歩くのもあれだし、と言って誤魔化しましょう (*^^*)

年金ローンというのもありますよ
 国がやってるローンなので安心ですし、金利も安いです。
https://allabout.co.jp/gm/gc/12111/

見栄を貼る必要もありませんが、見栄を張らないといけない事もありますから、このような公共のものを利用するのも一つの手です(^o^)v
    • good
    • 2
この回答へのお礼

年金ローンですか!知らなかったです。考えてみます。子供逹が日頃から良くしてくれるので孫にはと少し見栄を張ってしまいましたがお邪魔の相談してみます。
参考になりました。有り難うございます。

お礼日時:2017/08/03 11:49

孫が結婚となると 一般的には 質問者は少なくても75歳以上と想定されます


そのお年でしたら 体調を理由に出席を断りましょう。
孫といったって 離れて暮らしているなら ご祝儀だけで充分です 
孫に言う・・・ 恥ずかしく 惨めです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね!有り難うございました。

お礼日時:2017/08/03 11:51

> 事情を孫に言ったほうが


子供さんですよ、お孫さんに言うことではない。
   
> 式場が遠いのと暑さで!
子供さんに、そのように言って「申し訳ないけれど欠席にして」と言えばいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。子供に相談してみます。有り難うございました。

お礼日時:2017/08/03 11:29

ようするに『孫及び結婚相手の親御さんへの見栄』を張りたいが『お金は無い』


見栄をすてれば簡単な事ですよね。

見栄を捨てれないのであればご自分で何とかするしかない
孫×9人 孫が出来た時点でいつかは訪れる行事に対する備え(計画)が出来ていなかった
御自分達がわるいのですから。

遠方?どれだけかは解りませんが
遠方からの出席でご祝儀をお渡しになるのであれば、
交通費代わりに、ご祝儀を全額お返しするのが常識です。
ただ、これらはお孫さん本人はなかなか気が付きませんので
親御さん(あなた様の子供)が気が付きアドバイス&指示する事。

これが出来るか否かは、あなた様方がお育てになった、お子さん次第です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

無計画でした。こちらの収入がなくなってから孫が偶然に増です。
そうですね。子供に1度相談してみます。大変参考になりました。有り難うございます。

お礼日時:2017/08/03 11:27

お子さんが居ますよね?


普通は、金銭的な負担が
無いようにしますよ

孫は、来てくれるだけで
嬉しいですからね

私の場合も親が
すべて用意してましたよ

遠慮せずに
お子さんに言って下さい

暑い日が続きますから
お体に気をつけて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。子供に相談してみます。有り難うございました。

お礼日時:2017/08/03 11:32

ようはお金が無い もったいない


そう考えるなら 体調が優れないので遠慮する、後は祝いを包み託ければイイだけ。

お子さんがいて 小遣い貰ってないのなら出す必要は無いでしょう。

盆、彼岸、正月、父母の日、誕生日は かならす小遣いを渡してます せめてそれ位子として当たり前のこと。
その小遣いを孫に使ってます 年玉や入学祝い諸々。
入れ歯の新調するので60万円掛かるは困った 兄弟で緊急会議(LINEで)で 人数で割りました、保険で直せと思ったがね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すてきな家族ですね。もったいないは考えた事なく後の生活の事が少々心配で。有り難うございました。

お礼日時:2017/08/03 11:39

お孫さんではなく、息子さんや娘さんに、相談してくださいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。有り難うございました。

お礼日時:2017/08/03 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています