dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神社仏閣巡りが趣味で最近になり、御朱印を頂き始めた初心者です。
先日、他県の神社のオリジナル御朱印帳に一目惚れをし購入したいのですが、私の県からは遠く通販もされていない神社です。
しかし、某フリーマーケットアプリで欲しかった御朱印帳が売ってあったのですが、これは購入してもマナー違反などにはなりませんか?
いつかはその神社に参拝にいくつもりですが、まだまだ先になりそうなので、せめて御朱印帳だけでも…と思うのですが、神様に失礼にあたるかと思い悩んでおります。
どなたか、わかる方がいらっしゃいましたらお教えください。
長々と失礼します(>_<)

A 回答 (1件)

御朱印って行きました


御参りしましたって証なので本来の道筋からは離れますけど
自分でそれでいいならいいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご返答ありがとうございます。
仰る通り、御朱印は参拝の証ですよね。勿論御朱印帳もそうだと思い出させていただきました。
ありがとうございます。
もう一度よく考え直してみます!

お礼日時:2017/08/29 06:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!