dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ps4のオープン解放についてやり方を教えていただけないでしょうか
必要かわからないですが、ブァッファローのWSR-300HPをつかっています

質問者からの補足コメント

  • 有線でつなぐというのはブァッファローと直接LAN接続するということでしょうか…?

    ブァッファローにLAN接続してみても、ブァッファローを通さずLAN接続してみてもタイプ3のままで困ってます

      補足日時:2017/09/20 15:39

A 回答 (1件)

バッファローでしたら無線機能付きかと思いますが、オープン以前にラグが発生するので出来れば無線ではなく有線で繋いでください。


通常は繋げば自動でNAT2(オープン)になりますが、ならないのであれば回線に問題がある可能性が高いです。

フレッツ光などの一般的な回線であれば問題ありませんが、
ケーブルテレビやIPv6プラスなどのオープン不可契約、ソフトバンクなどのWi-Fi、マンションの無料インターネットなどはオープン不可ですので、
フレッツ光やドコモ光などに契約変更するしかないです。

契約に問題が無い場合はバッファローのルーターが上手く動作せずに誤動作している可能性があります、
その場合は以下の設定を手動で行うことで自動設定で失敗しても確実にオープンできます。
手動の設定としてはまずPS4の接続設定をカスタムで行い、IPアドレスを固定化。
次にWSR-300HPの設定画面へログインし、PS4で固定化したIPアドレスをDMZへ指定。

参考になれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!