アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦とも、ねんきんじゅきゅうしゃですが、夫がなくなったらねんきんはどうなりますか?
ちなみに夫は年額190万わたしが90万です
計算式と金額教えてください

A 回答 (4件)

詳細が分からないので、なんとも言えません。


以下の前提ならこんな感じになるでしょう。
(敬称略)

・老齢基礎年金は夫婦とも70万(年額)
・夫婦の年齢差はなく加給年金なし
 とする。

1.ご夫婦の年金
 あくまで想定です。(月額換算)

夫①老齢基礎年金  70万
 ②老齢厚生年金  120万
 ③加給年金     0万

妻④老齢基礎年金   70万
 ⑤老齢厚生年金   20万
 ⑥振替加算     0万

2.夫が亡くなった時
ご自分の年金を継続するか、
以下の遺族厚生年金を受給するか
になります。
例えば⑤の受給額が②より多いならば
以下の遺族厚生年金を受け取らない
という選択もあるわけです。

妻が65歳以上として、
妻④老齢基礎年金  70万
 ⑧遺族厚生年金  90万
 ▲夫②の120万の3/4。
 実際の内訳は
  ⑤老齢厚生年金  20万
  ⑨遺族厚生年金  70万
 となります。

★要は夫の厚生金部分の3/4が
遺族厚生年金の受給額となる
ということです。

金額はあくまで例です。
ねんきん定期便などで、
ご夫婦の年金の内訳を確認して
当てはめてみてください。

いかがでしょう?

参考
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問事態が、詳しくないのに丁寧に教えて頂き有り難うございました。

お礼日時:2017/09/20 23:50

詳しくは、分かりませんが、は亡くなった旦那の基礎年金を、受給出来ます。

    • good
    • 0
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
有り難うございます✨

お礼日時:2017/09/21 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す