アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方UNIX文化の中で育ったもので、WIN&MACは暗いのですが、今回MACとWINでプリンタを共有するという必要性が出てきました。
そのために、NTサーバを一台プリンタサーバとして立ち上げてなんとかしようと考えているのですが、いまいちよくわかりません。(現物がないので試すことも出来ず)
そこで、NTサーバをプリンタサーバとして共有を行って、MAC&WINで双方で問題なく利用するための一般的な方法というのがあればお教えいただきたいのです。

A 回答 (10件)

いかがですか?



またまた失礼いたします。
やはりUSBプリンターのWIN、MACのネットワークでの共有は難しそうですね。
pcmaclanやdaveでは対応がPSのみって書いてありますので・・・。
で、tamachburoさんが書いてある切り替え機なんか結構いい案ではないでしょうか?

ちなみにmsystemさんの補足をしますと、macでのネットワーク設定はRJ-45の口がついていれば10base-tでつなげます。
設定はappleメニューのコンパネでappletalkで経由先をethernetにして閉じます。
で、またappleメニューを開いてコンパネTCP/IPを選択して設定を行えばLANを組めますよ!
matyuさんの知っている内容であれば失礼でした・・・。

それでは結果もし出ましたらまた教えていただければうれしいです。頑張って下さい。

この回答への補足

さくっと共有というわけにはいかないようですねえ。
むむうむう。
何度もありがとうございます。
実際に作業をするまでは、まだ間がありますので
作業終了後に報告して締め切りたいと思います。

それにしてもどっちかが歩み寄ってくれればいいのに・・。笑

補足日時:2001/07/11 16:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長らくほったらかしですんませんでした。
結局、すったもんだのすえ作業自体がなくなって
しまいまして結果が出せませんでした。

ご尽力いただいたかたがたには、申し訳なく思っております。

ご縁がありましたら、またどこかで。
できればこちらから提供できる立場でお会いできる
ことでお礼にさせていただきたく思っています。

では、ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/19 17:01

>AppleTalkプロトコルの物理レベルでの接続には何を使うのでしょうか?UTPケーブルではなくそれ専用のケーブルがあるのですよね、確か?


すみません。しっかり説明すべきでした。
Apple Talkは、今使える物理層は、イーサネット(10Base-T,100Base-TX,10Base-5などなど、EatherTalkと言います)、専用ケーブル(4審のケーブルです。LocalTalkと言います)、無線LAN(AirMac)が使えます。
それぞれの接続方法は、機種によって可能な機種と可能でない機種があります。ここ2・3年程に発売になった物は、UTPの接続口が標準であります。もちろん、イーサパケットで流せます。

>>2、そのプリンターはUSBポートしかないのですか?
>そのようです。
ちょっとエプソンのページ見に行ったのですが、どれか分かりませんでしたが、機種によってはUSBが2つついている機種もある様ですね。もしそのような機種であれば、MacにUSBの口があれば、それで接続できるのでは???
そうすれば、プリンタについているスキャナ機能も使えます。(多分、Eatherネットで接続すると、スキャナ機能は使えません。)

それぞれ、機種名が決まっているのであれば、お知らせいただければ、さらに詳しくアドバイスできると思います。

この回答への補足

ほんとになんどもありがとうございます。
AppleTalkも物理層はEtherなんですね。なるほど。
プリンタの種類なんですが、検討中ではあるのですが
多分「エプソン Colorio コピー・ライト CC-500L」
です。
おまたせしました。

補足日時:2001/07/11 16:11
    • good
    • 0

的外れかもしれませんが、、。


Mac/Winでなるべく単純なネットワークを構築されるつもりならば、市販でMacをクライアントとして周辺機器が共有出来るようになるソフトが¥10K超で売られています。
また、もっと単純にUSB機器をMac/Win機使い回ししたいと云うならば、USB切り替え器(USB HUBと逆の発想)を使えば切り替えボタンを押すだけで実に単純に双方機で使い回しが出来ます。店頭で¥1980~\2980で手に入ります。
理論も専門知識も大金も必要が無いので、自分はこれで賄ってますが、、、。

この回答への補足

ちょっと業務多忙で返事遅れました。

なるほど。こういう方法もあるのですね・・。
最後の手段として覚えておきます。
ありがとうございました。

補足日時:2001/07/11 16:10
    • good
    • 0

たびたびお邪魔します。

ryooです。

えっとですねちょっと混乱してきていらっしゃるようなのでここでちょっと整理してみてはいかがでしょうか?

まず
1、プリンターはどのようなものを接続しようとお考えなのですか?
2、そのプリンターはUSBポートしかないのですか?
3、MAC、winともOSはなんでしょうか?
4、それぞれのPCには10BASE-Tの口はありますか?
ここら変が解ればもうちょっと他の人からの助言がもらえやすいかなって思います。

それでは!!(^o^)
っとちなみにセントロから10BASE-Tのアダプタはこんなのがあります一応参考までに!

参考URL:http://www.niigata-canotec.co.jp/welcome.html

この回答への補足

何度もすいません。
>1、プリンターは?
機種名は不明ですが、エプソンのカラーA4サイズプリンタでコピーもスキャナもついてるやつです。

>2、そのプリンターはUSBポートしかないのですか?
そのようです。

>3、MAC、winともOSはなんでしょうか?
ええと。MACのほうは確認しておきます。
WINは、windows2000proです。

>4、それぞれのPCには10BASE-Tの口はありますか?
ええと。WINにはあります。
MACのほうは確認しておきます。

現場から遠いもので・・・。

補足日時:2001/07/06 13:03
    • good
    • 0

>マルチプロトコルプリンタサーバネットワークカードは、10BASE-T環境で動作するのでしょうか?


10Base-Tで動作するかどうかはネットワークカードによります。今売られているネットワークカードは、10Base-Tに対応するのがほとんどですので、10Base-Tはほとんど問題にならないと思います。(物によっては100Base-TXにも対応しています)

>どちらにしろTCP/IPに環境をまとめて、ネットワークプリンタとして接続するということなのでしょうか?
これは違いますよ。WIN-プリンタは、TCP/IPかNetBEUIプロトコルを使って接続することになり、MacはAppleTalkプロトコルを使って接続することになります。つまり、TCP/IPとAppleTalkか、NetBEUIとAppleTalkに対応したマルチプロトコルプリンタサーバー(ネットワークカード)が必要になります。(MacでTCP/IPでプリンタに出力することもできるかとは思いますが、おそらくMac側に何かしらのソフトが必要になると思います。)

>NTサーバを導入してプリンタ(USB接続になりそうです)
まず、USB接続の場合NTサーバーをプリンタサーバーにはできないと思います。ryooさんがおっしゃっているように2000サーバーになると思います。が、USB接続のプリンタはPSプリンタとは考えにくいので、NT、2000サーバーでService For Macintoshで共有できないと思います。
どうしても、USB接続のプリンタを使用したのであれば、USB-イーサネットのマルチプロトコルプリンタサーバー(そのような製品があるかどうかは確かめていません。すいません。)を使用すれば、NT、2000サーバーを使用せずにプリンタ共有ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええと。すいません、よくわからなくなりました。
AppleTalkプロトコルの物理レベルでの接続には何を使うのでしょうか?UTPケーブルではなくそれ専用のケーブルがあるのですよね、確か?
だとしたら、そのケーブルとプリンタをつなぐ物理的な手段が必要ということですよね?
さらに10BASE-Tとも接続するとなると、MAC-WIN-プリンタの接続はどうなってしまうのでしょうか?
それとも、AppleTalkプロトコルもEtherパケットとして流せるんでしたっけ?
すいません、基本的なところでこんがらがってしまいました。

お礼日時:2001/07/06 10:09

補足読みました。



イーサ環境に統一するということであれば、プリンタのセントロの口にイーサへの変換アダプタがありますよ。
ちなみにNT4.0だとUSBに対応していなかったと思うので
サーバを立てるときは2000にしたほうがいいですね。

単なるプリンタの共有であれば(win,macから出力させる)
っていう事でしたら上記の変換アダプタを使えばOKですし
ファイル共有もっていうのならwin2000serverを導入した
方がいいんではないでしょうか。

自分なら2000serverは高いのでMOやZIPとか記録メディアでファイルのやり取りしたほうが安いのでちょっと手間でもそうしますが・・・。(mac側にpcエクスチェンジをいれて)

それではがんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ。なかなかむずかしいものなのですね。
もう少しフレキシブルにシステムが作れるかなと思っ
ていたのですが、そうは行きそうもないですね。
大変ためになりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/07/06 10:05

おはようございます。


まず、ネットワーク構成はどうなっているんですかね?
方法としてはイーサでつながっている場合で、プリントアダプタがマルチプロトコル対応だった場合
1、win系はLPRソフトをインストールしてポートの設定をすればOKです。macはプリントサーバ側でappletalkを使用にしてあげればいけます。

2、PS系のプリントサーバがついているプリンターなら1同様macはappletalkを使用可能にしてあげればokですし、winはSMBという機能をオンにすればネットワークコンピュータで見れるようになりますのでそこでポートの設定をすればいけるはずです。

3、セントロでつながっているプリンタの場合はやはりmatyuさんのお考えどうりNTで共有してサービスフォーマッキントッシュのサービスをインストールしてサービス追加すればいけますよ。

それでは長々とすいませんでした。がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットワークと呼べるほどの規模ではないのですが、WIN一台、MAC一台のスタンドアロン環境を、
「プリンタ/ファイルが共有できる統合環境」に変える
ということなのですが。
とりあえず、なじみのあるイーサに統一して、NTサーバを導入してプリンタ(USB接続になりそうです)を共有させれないかな?
とかんがえております。
条件あとだしでもうしわけないです。

お礼日時:2001/07/05 09:33

プリンタの種類によるようです。



共有したいプリンタがPSプリンタであれば、NTサーバーのService For Macintoshで可能ですが、そうでない場合は、何かしらのソフトが必要になります。

私のところは、プリンタにマルチプロトコルプリンタサーバーネットワークカードをつけています。(NTサーバーのプリンタサーバーは、レスポンスがあまりよくないように思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マルチプロトコルプリンタサーバネットワークカードは、10BASE-T環境で動作するのでしょうか?
どちらにしろTCP/IPに環境をまとめて、ネットワークプリンタとして接続するということなのでしょうか?

お礼日時:2001/07/05 09:29

PC-MACLANを導入することをおすすめします。


プリンタはポストスクリプト対応品に制限されますが設定などは結構簡単です。
同様の製品に「DAVE」などが出ています。

またNTのサービスパックのservice for macintoshを使いという方法もありますがパフォーマンスの点や安定性の面でおすすめできません。

参考URL:http://www.dit.co.jp/maclan/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DAVEですね?ポストスクリプトに限定されるのはつらいですね。
service for macintoshのパフォーマンスや安定性とい
うのは使用に耐えないレベルなのでしょうか?

お礼日時:2001/07/05 09:26

参考URLを御覧下さい。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=55012
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、すでに同様の質問があったのですね。
みのがしてました。参考にしてみます。

お礼日時:2001/07/05 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!