dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまSPIの参考書を解いているのですが、問題の中の割り算がどうしても分かりません!

144÷0.15=960となっているのですが
地力で解いても960に辿り着けません!汗

解き方わかる方ご教授下さい!
お願いします!

A 回答 (5件)

144も0.15も両方とも100をかけて(結果は同じです)


14400÷15=
を考えましょう。
「いまSPIの参考書を解いているのですが、」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
筆算のミスでした。

お礼日時:2017/09/27 15:21

>地力で解いても960に辿り着けません!汗



こう云う質問は、どの様にしたら960に、辿り着けないかを
詳しく書いて下さい。
その方があなたにピッタリの回答が期待できます。

多分簡単な勘違いだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単な勘違いでした汗
ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/27 15:27

まともに計算するのが面倒なら、0.15の1000倍は150。

答えは1000に近いことが想像ができる?
1000倍だと大きすぎるけど、いくら大きいか・・・

150-144=6
1000倍すると6だけ大きくなるので、6÷0.15=40を引いてやればよい
よって144÷0.15 → 1000 - 40 = 960となる。

または
150-144=6、6÷1.5×10=40(10倍した1.5で割ったのは考えやすいから、6÷0.15=6÷(1.5÷10)=6÷1.5×10)
1000 - 40 = 960としてもよい


いきなり小さい数字のまま計算しないで、計算しやすい大きな数字で考えて、後で小さい数字に戻せばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
いろんな角度から解けるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/27 15:26

解き方...?


割り算をする以外ないと思うのだけど
単純に小数点が入っていると分からなくなると言うのであれば
14400÷15にすればいいと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/26 16:31

144と0.15の両方に100を掛けて



14400÷15を計算してみ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
単純に筆算がおかしかったみたいです。

お礼日時:2017/09/26 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!