dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな時に本を読みたくなりますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (74件中51~60件)

なんとなく、読みたい本があれば

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 15:52

電車や車で移動中なとき

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 15:52

常に読んでいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
毎日読んでいるんですね^^

お礼日時:2017/10/12 15:51

毎日読んでるからよくわからないけど、大体はふとした時に読みたくなります!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
毎日読んでいるんですね^^

お礼日時:2017/10/12 15:51

自分の知識の無さに困るとき

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それ、わかります^^;

お礼日時:2017/10/12 15:51

夜、なかなか眠れない時。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私は本を読むとすぐに眠くなります^^;

お礼日時:2017/10/12 15:50

ベッドに入ってからですね。

面白ければ休日に3冊ということもありました。
いま、枕元に五木寛之の「孤独のすすめ」と竹内涼の「駒姫」
左手にスマホ、右手にPCのマウス持ってますから今夜は何ページ読めるやらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
孤独のすすめって最近出版の本ですよね。
気になっていました^^

お礼日時:2017/10/12 15:50

圧倒的に本を読みたくなるのは、実は本を読んでいるさなかです。

特に今読んでいる本に惹き付けられている正にその時に、さらに読みたい具体的な傾向や特定の本が浮かび上がります。勿論読書中の本との関連で想起するものも数多く浮かび、結果として数冊以上の本を同時進行で読むことは、よくあります。
まったく関連性がないと思える本に途中で移行してしまうこともあります。要は、「本が本を呼ぶ」ということでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
なるほど!とても深いご回答です^^

お礼日時:2017/10/12 15:48

本が好きなので、いつでも読みたいです。


でも、本が汚れたりするのは嫌いなので
ご飯やお風呂の時は読みませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
いいですね^^

お礼日時:2017/10/12 15:48

帰りの通勤電車で座って帰る時です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
いいですね^^

お礼日時:2017/10/12 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!